とろっとろでジューシー!フライパンで簡単「まるごとなすのトマトピザ」レシピ

スピードレシピをご紹介いただくぱおさんのフーディストノート公式連載。今回は、なすをピザ仕立てにして楽しむアイデアレシピ「まるごとなすのトマトピザ」です。とろっとろのなすとフレッシュなトマトソース、チーズの相性が抜群ですよ。

こんにちは、ぱおです。

今日ご紹介するのは、「まるごとなすのトマトピザ」です。

なすは電子レンジで加熱してやわらかくしてから包丁を入れて開き、フライパンで焼くことでとろっとろでジューシーに!

フレッシュトマトソースとチーズをのせてピザ仕立てにしました~!おつまみにもぴったり!

なす嫌いなお子さんにもおすすめです~。

とろとろジューシー「まるごとなすのトマトピザ」レシピ

調理時間

15分

分量

2人分

材料

なす…2本

とろけるスライスチーズ…2枚

(トマトソース用)

トマト…1個

玉ねぎ…1/4個

ベーコン…1枚

アンチョビフィレ…2枚

にんにく…1/2かけ(みじん切り)

オリーブオイル…大さじ2

塩こしょう…少々

作り方

1. なすは縦に1本皮をむき、1本ずつラップに包んで耐熱容器にのせ、電子レンジ600Wで3分加熱する。

※皮面にサラダ油を薄く塗ると色よく仕上ります

2. ラップを取り、皮をむいた部分から包丁を入れて、数本切り込みを入れてなすを開く。フォークで均等な厚さにする。

3. 玉ねぎは粗みじん切り、トマトは1cm角に切る。ベーコン、アンチョビフィレはそれぞれ1cm幅に切る。

※トマトソースは、なすを電子レンジで加熱している間に作ると効率がよいです

4. フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを熱し、香りがでたらアンチョビ、玉ねぎを加えて炒め、玉ねぎが少ししんなりしたらベーコンとトマトを加えて炒める。汁気がなくなるくらいまで煮詰め、塩こしょうで味を調え、一旦取り出す。

5. フライパンに残りのオリーブオイル大さじ1をひいて熱し、開いたなすの皮面を上にして中火で焼く。うっすら焼き色がついたら裏返す。

6. なすの上に4のトマトソースと、とろけるスライスチーズをのせる。ふたをしてチーズがとろけるまで加熱したら完成!

お好みで、粗びき黒こしょうやパセリをかけていただきま~す!

なすがとろっとろ~!じゅわ~っとジューシーで絶品!

まるごとなすでヘルシーな野菜ピザでした~!

みなさん今日も最後までご覧くださりありがとうございます。

© アイランド株式会社