映画通じて精神障害学ぶ 23日 市美術館で上映会 平塚市

映画の告知ポスター

障害のある人が抱える葛藤や地域との関りを描く映画『ふるさとをください』の上映会が、6月23日(日)に平塚市美術館ミュージアムホール(西八幡1の3の3)で開かれる。入場無料。

同作品は、町の片隅で障害者たちが営むクリーニング店に共感する主人公と、その周囲の人間模様を描く。障害者支援を行う事業所の連絡会「きょうされん」の30周年を記念して制作され、全国1000カ所以上で上映された。

上映会を主催する湘南あゆみ会は1983年に発足。平塚市、大磯町、二宮町を中心に精神障害者への支援や啓発活動を行う。同会の谷田川靖子さんは「誰もが自分の住む町に生まれて良かったと思えるよう、この映画がみんなで考えるきっかけになれば」と語った。

上映時間は【1】午前10時30分〜午後0時4分。【2】2時〜3時34分。開場は上映開始30分前から。

(問)同会の谷田川さん【携帯電話】090・3519・8692

© 株式会社タウンニュース社