〈奈良市〉“今日は役場に遊びに行こか~” 奈良市役所に芝生広場が誕生!

楽しみ方は無限大!公園感覚でふらっと立ち寄れる空間に

奈良市役所では1977年の庁舎移転以来はじめてとなる大型リニューアルが行われ、庁舎南側1700平方メートルの敷地に芝生広場が誕生しました。供用開始となった6月1日にはオープニングイベントも開催されました。

冒頭のセレモニーでは鈴木千恵美副市長が「広場の使い方の可能性は無限大。市民と共に様々なアイデアを持ち寄って、憩いの場、親しみをもって愛される場になることを願っています」とあいさつ。

このあと、芝生広場の協議にも携わった昨年度の奈良市子ども会議のメンバーによるテープカットが行われ、同市立都跡小学校ブラスバンドによるファンファーレと共に広場が開かれました。

イベントではステージ披露が行われたほか移動図書館やお絵描きボードが設置され、多くの親子連れらでにぎわっていました。

また市内の飲食店・団体などによるフードマーケットも開催。青空のもと、芝生やベンチに座ってお弁当やお菓子を食べる方も多く見られました。

ハンモックに揺られてひと休みをする人やモルックで楽しむ子どもたちも多く、私もモルックで子ども達と一戦交え、勝ってきました。大人げなくてすみません…(笑)

毎週末、金曜~日曜は市役所東棟屋上の『子ども広場』も開放されているのでお子様連れの方にはこちらもオススメです!

© 株式会社読売奈良ライフ