学生が献血率増加へプレゼン 元乃木坂・堀未央奈さんと献血考える 岐阜県各務原市

献血サポーター堀未央奈さん=4日午後、各務原市那加桐野町、東海学院大学

  若い世代に献血への関心を高めてもらおうと各務原市の大学で4日、県の献血サポーターを務める岐阜市出身で元乃木坂46の堀未央奈さんと献血を考えるイベントが開かれました。

  これは県内で献血者数の減少傾向が続く中、若年層に献血を呼びかける県のプロジェクトの一環です。

  各務原市の東海学院大学で開かれたイベントには、去年7月、「未来へつなぐ献血プロジェクトぎふ」のサポーターに就任した堀さんや県学生献血ボランティアで東海学院大学の学生約110人が参加しました。

  イベントでは、セミナーのほか、若年層の献血率の増加に向けたアイデアコンテストが開かれ、学生ボランティアから3チームが参加。

  学生からは、献血のウェブ会員サービス「ラブラッド」と献血カフェのアップデートや、献血への理解を深めるため、大学の講義と連携し、単位の取得につなげるなどの提案がありました。

※県の献血サポーター 堀未央奈さん
「全チームが違う視点でアイデアを出してくださったので、すぐにでも実現できるんじゃないかなと思ってワクワクしました。一緒に献血への理解や、参加していこうというのをどんどん盛り上げていきたいと思います」

© 株式会社岐阜放送