【徹底解説】ディズニー新エリア 入園チケットだけでは入れない!? 今から間に合う無料パスや有料サービスを紹介 アナ雪・ラプンツェル・ピーターパンのアトラクションに待たずに乗るには

2024年6月6日(木)に東京ディズニーシーに、いよいよオープンする新エリア『ファンタジースプリングス』。
アナ雪・ラプンツェル・ピーターパンのアトラクションがある大注目の新エリアですが、通常のディズニーシーの入園チケットだけでは、エリアに入ることができず、ショップやレストランすら利用できないということです。
新エリアに入るためにはいったい何が必要なのでしょうか。
今回は、今からでも間に合う、新エリアで遊ぶための方法も徹底解説します!

【画像100枚】『ファンタジースプリングス』の『アナ雪』『ラプンツェル』『ピーターパン』それぞれのエリアの様子を見る

①無料の『スタンバイパス』を入場後にアプリで入手
②『ディズニー・プレミアアクセス』を入場後にアプリで購入(各2000円)
③対象のホテル宿泊者限定の入場方法も

①無料の『スタンバイパス』を入場後にアプリで入手

まず、ご紹介するのは、無料の『スタンバイパス』を取得する方法です。

『スタンバイパス』は指定した時間から対象のアトラクションに並ぶことができるサービス。
このパスは、対象のアトラクションに“並ぶ権利”が与えられるもので、各アトラクションで待ち列に並ぶ必要があるので要注意です!

新エリア内のアトラクションの『スタンバイパス』を取得すると、新エリアの入場時間が表示され、その時間になるとエリアに入場することができます。

また、表示された時間内に入場すると閉園まで新エリアを楽しむ事ができますが、一度、エリアから出てしまうと、再入場することはできません!

この『スタンバイパス』はディズニーシー入園後に『ディズニーリゾート・アプリ』から誰でも取得することができます。しかし、発行数に限りがあるので、この方法で新エリアに入場をしたい人は早めの来園がオススメです!

対象アトラクションは、『アナとエルサのフローズンジャーニー』『ラプンツェルのランタンフェスティバル』『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』『フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー』の新エリア内全てのアトラクションです。

また、1度『スタンバイパス』を取得した後、ほかのアトラクションの『スタンバイパス』を取得したい場合は、「東京ディズニーリゾート・アプリ」で案内される取得可能時間になれば次のパスを取得することができます。

②『ディズニー・プレミアアクセス』を入場後にアプリで購入(各2000円)

一方、有料の『ディズニー・プレミアアクセス』は、体験時間を指定することができ、短い待ち時間でアトラクションを利用できるサービスです。

対象アトラクションは、『アナとエルサのフローズンジャーニー』『ラプンツェルのランタンフェスティバル』『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』の3つのアトラクションで、価格はそれぞれ1人1回2000円です。

一度に全てのアトラクションのパスを購入したいところですが、一度に複数のパスを手に入れることはできないため、どのアトラクションのパスを最初に手に入れるか難しい選択に悩まされそうです。

(『ディズニー・プレミアアクセス』は、60分もしくは購入したパスの利用開始時刻のいずれか早いほうが経過すると再び購入できます。)

この『ディズニー・プレミアアクセス』は先ほどの『スタンバイパス』同様に、入園後にアプリで購入できますが、発行数には限りがあるということです。
また、新エリアへの入場時間を指定され、エリアから出てしまうと、再入場することはできないことなども同様です。

③対象のホテル宿泊者限定の入場方法も

今後、ディズニーシーを訪れる計画を立てている人は、対象のホテルに宿泊する方法もオススメです!

『東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル』に宿泊、もしくは、『東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ』の対象プランでホテルに宿泊すると、新エリアに入場できる特別な『1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック』を購入することができます。

このパスポートを購入すると、パーク開園中は時間指定がなくいつでも新エリアに入ることができ、アトラクションを何度でも短い待ち時間で利用が可能になります。

いつでも新エリアを楽しむことができますが、1番金額の高い方法になります。

『1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック』
【大人(18歳以上)】2万2900円~2万5900円
【中人(中学・高校生/12~17才)】2万1600円~2万4000円
【小人(幼児・小学生/4~11才)】1万9700円~2万600円
※価格変動制

また、『ファンタジースプリングス・マジック』を購入しなくても、『東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル』の宿泊者は、新エリアの入場は可能です!
宿泊証明書が与えられ、新エリアの入場口でディズニーシーに入園するパークチケットとともに宿泊証明書を提示すると、パーク開園中はいつでも新エリアに入場することができます。

この方法は新エリアに入ることはできますが、アトラクションを体験するにはやはり、既に紹介したパスやパスポートのいずれかが必要です。

© 株式会社フジテレビジョン