楽ちんなのにおしゃれ!この夏使える「足元コーデ」3つ

本連載「プチプラで楽しむファッションコーデ術」では、毎朝のおしゃれに役立つコーディネートや着回しのヒントをお届けします♪

おはようございます。パーソナルスタイリストの高橋愛です。

つい最近まで「サンダルはまだ早いかな」と思っていたのに、気がつけばサンダルに自然に手が伸びるように…。蒸し暑い日は、やはりサンダルが便利ですね。

これから梅雨がやってきますが、そろそろ夏の足元が気になる時期。今週は、この夏使えそうな「足元コーデ」3選をお届けしていこうと思います。

【Vol.1】快適だけど華やか。装飾付きフラットサンダル

夏、大人女子の足元にちょうどいいのが、少し華奢なデザインのサンダルです。中でも、親指部分に装飾がついているヌーディーなサンダルは、ここ数年地味に人気。少しわかりにくいですが、このスタイリングでも親指部分にゴールドのプレートがついたタイプのサンダルを履いています。

ジーンズのようなカジュアルボトムの「ハズシ」として使えるのはもちろん、夏らしいワンピースの足元に持ってくると、夏の避暑地のような素敵なイメージに。

きれいめに仕上げたいときはヒールのあるパンプスが定番ですが、ここ数年のような暑さだと、あまり履きたくありませんよね。暑さに負けず快適に過ごしたい日は、ぺたんこでも装飾がついているサンダルが便利です。少し華やかさな雰囲気に仕上がりますよ。

華奢で飾りのついたフラットタイプは、1 足持っていると使い勝手が良いと思います。

【Vol.2】ロンスカの足元は、ホワイトで軽やかに

この夏は、ホワイトカラーのサンダルもおすすめです。足元にホワイトを取り入れると涼しげなムードに仕上がるので、暑い日にぴったり。これからの季節は、足元だけでなくバッグなども、ホワイトが活躍しますよ。

私はスカート丈が長いと安心する世代になってきたのですが、夏の長めスカートは重さが出ないよう、いつもよりバランスを考えたいところです。そんな日も、ホワイトの足元なら軽さと抜け感が出せて便利。長めスカートでもバランスよくまとまりますよ。

【Vol.3】きちんと見えするTストラップのローヒール

最後におすすめしたいのが、スタイリッシュなTストラップの靴です。夏の足元はヒールパンプスを避けることで、どうしてもカジュアルになりがち。フラットやローヒールでも、きちんと見えする靴を持っていると、何かと便利です。

デザイン性のあるTストラップは、普通のフラットシューズだとなんだかつまらないな、とか、少しおしゃれな雰囲気でまとめたいな、という時にぴったり。

パンツでも長めスカートでも、チラッと見えるTストラップのデザインがぐっとおしゃれなムードに仕上げてくれます。お仕事用はもちろん、プライベートのお食事会など、きちんと見せたい時にも活躍しますよ。

今日のプチプラitems

Vol.1 バッグ/UNIQLO☆、靴/楽天☆

Vol.2 靴/楽天☆

***

いかがでしたか?

この夏使えそうな足元コーデ3選、ぜひ参考にしてくださいね!

***

◆高橋愛Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/real-clothes-ai/

◆高橋愛Instagram:@ai.takahashi328

◆高橋愛YouTube:@ai.takahashi328

☆この連載は【毎週水曜日】更新です。来週もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社