週間天気 関東から九州はいつ梅雨に入る?9日(日)は太平洋側で大雨のおそれ

<この先の天気のポイント>
土日が天気の境目に!近畿から九州はまとまった雨
週末は「晴れマーク」でも再び雷雨の可能性
9日(日)は広く雨!「梅雨支度」はお早めに

土日が天気の境目に!近畿から九州はまとまった雨

梅雨前線は本州から離れた南の海上に停滞するため、今週は晴れる日が多くなりそうです。梅雨入りは現段階で、来週後半になる可能性が高いものの、来週前半の大雨の動向次第で発表があるかもしれません。最新の梅雨入り情報は、こちらのページでまとめていますので、チェックしてみましょう!
9日(日)は天気が変わり目となり、低気圧からのびる前線が接近する影響で、西から天気は下り坂に向かうでしょう。西日本を中心に活発な雨雲が掛かり、大雨となるおそれがありますので、最新の情報にご注意ください。

週末は「晴れマーク」でも再び雷雨の可能性

今日5日(水)は北海道で低気圧が通過するため、雨が降りやすく、雷を伴う所があるでしょう。東北と北陸、関東甲信は9日(日)頃までは晴れ間の出る日が多くなりますが、8日(土)頃は上空に寒気が入るため、大気の状態が不安定になりそうです。7日(金)と8日(土)は山沿いを中心に平地でも天気の急変にご注意ください。次に天気が崩れるタイミングは週明けで前線や低気圧のコース次第では、活発な雨雲の掛かる可能性があります。
最高気温は25度前後の所が多く、関東甲信で晴れる日は28度ぐらいまで上がりそうです。今日は湿度が低めで、比較的カラッとした暑さですが、今週末はムシムシ・ジメジメとした体感が戻ってくるでしょう。

9日(日)は広く雨!「梅雨支度」はお早めに

東海から九州は8日(土)頃まで晴れる日が多いでしょう。ただ、明日6日(木)は午後に四国と九州で雨や雷雨になる所があり、7日(金)も午後は山沿いを中心ににわか雨がありそうです。9日(日)は西から接近する前線や低気圧の影響で、広く雨が降り、大雨となるおそれがあります。ベランダや雨どい付近の掃除や、お風呂場のカビ対策などの「梅雨支度」は早めに行いましょう。
沖縄・奄美は梅雨の晴れ間が続いていますが、6日(木)は奄美で、9日(日)以降は沖縄・奄美ともに、雨が降りやすくなりそうです。
最高気温は25度を超える日が多く、晴れる日は真夏日近い暑さになるでしょう。週末は湿気が肌にまとわりつくような暑さになりますので、麻など汗が乾きやすい素材を選んだり、袖口の開いたシャツがお出かけにはおすすめです。

© 株式会社ライフビジネスウェザー