【穴あき漢字クイズ】頭の体操してみませんか?空白を埋めてください!4つの漢字に共通する漢字はなーんだ?

【穴あき漢字クイズ】空白を埋めて4つの熟語を完成させてください!

空白に4つの漢字に共通する漢字を入れて、熟語を完成させてみて!
何が入るかわかるかな?

あなたはすぐにわかりましたか?

[ヒント]
5年生で習う漢字です。

[ポイント]
1)周りの漢字を読み知っている熟語を当てはめてみよう!
2)当てはめた漢字で、熟語がすべてできあがるか、考えてみよう!
3)できない場合は、他の熟語を探してみよう!

簡単なようでパッと思いつくことが難しい穴あき漢字クイズ。
自分の記憶力と想像力を駆使して解いてみましょう!

正解は・・・

こちらでした!

この漢字「務」について

【画数】11画
【部首】力部
【読み方】ム・ブ・つと-まる・つと-める
【意味】つとめる。つとめ。尽くすべき役目や仕事。

今回の熟語はこの4つです!
義務:法律上または道徳上、人や団体がしなくてはならない、また、してはならないこと。
業務:毎日継続して行う商売・事業などに関する仕事。
事務:事業経営等に必要な庶務。主として机の上で処理するような仕事。
任務:組織やその一員として与えられ(分担し)て、果たさなくてはならない務め。

小学校5年生で習う「務」という漢字、その成り立ちは諸説あるようです。
矛(ほこ)とボクという音を表す擬声語と右手(力強い腕)の象形から、
努力して困難に立ち向かう、「つとめる」「はげむ」を意味を持つと言われています。

いかがでしたか??
漢字を楽しく覚えられるので、お子様と一緒に挑戦してみてくださいね!

エイターママ
小6娘の母。元塾講師。

[監修]ママ広場編集部

© 株式会社エネージア