JAL、ハワイの環境・文化保護支援につながる「Mahalo運賃」

by 編集部:二村 茜

2024年6月5日 発売

ハワイの環境・文化保全に取り組む団体の支援につながる「JAL Mahalo運賃」発売

JALは、「環境の日」である6月5日に、ハワイ線の運賃の一部をハワイの環境・文化保護に取り組む団体の支援に充てる「JAL Mahalo(マハロ)運賃」を発売した。

日本発ハワイ行きのビジネス・プレミアムエコノミー・エコノミーが対象クラスで、無料で予約変更でき、払い戻しは有料で対応する。

支援金はハワイの自然保護や文化継承の活動支援に取り組んでいる団体「Mālama 1」を通して、ビーチクリーンを行なっている「サステイナブル・コーストラインズ・ハワイ」や、タロイモ畑復興を行なう「カコオ・オイヴィ」、ハワイ固有種の保護活動をする「ナショナル熱帯植物園」などのNPO団体支援につなげるという。

運賃を通して環境や文化を支援する仕組みは、日本の航空会社で初めての取り組み。

また、新運賃の導入を記念して、9月30日までに「JAL Mahalo運賃」でホノルル・コナ線を購入したJMB会員に対し、最大500マイルをプレゼントする。

NPO支援のシステムのイメージ

© 株式会社インプレス