天井から風吹くサーキュレーター照明 Wi-Fiなくても声で操作

by 河原塚 英信

サーキュライト EZシリーズ スイング12畳 音声操作モデル

ドウシシャは、サーキュレーター付きの照明器具「CIRCULIGHT(サーキュライト)」から、声で操作できる「サーキュライト EZシリーズ スイング12畳 音声操作モデル SW12EV」を、6月に発売する。直販価格は39,800円。

音声操作できるサーキュレーター付きの照明器具

サーキュレーター付きで空気の循環にも役立つLEDライト。音声認識機能を搭載し、Wi-FiやBluetooth等の接続なしで、声による操作が可能。

本体に向かって「サーキュライト」と話しかけるとスイッチが青く光り、起動する。その後、指定の命令語を話しかけることで、リモコンを使わずLEDとファンを操作できるという。

音声操作命令語一覧

最大光束は約5,000lmで、適応畳数は12畳。調光10段階、調色7段階、常夜灯2段階の調光調色が可能。

羽根径は25cmで、風量調整を7段階で行なえるほか、ファンを正回転(下向き送風)または逆回転(上向き送風)に切り替えられる。風を送る扇風機としても部屋の空気を循環させるサーキュレーターとしても使え、オールシーズン活躍するという。

またスイング機能を搭載。音声認識機能またはリモコンで、ファン部分の角度を12/18度の2段階で切り替え可能。風を届ける範囲を調整できる。

ファンを正回転/逆回転で切り替えられる
スイング機能を搭載し、部屋全体の空気を循環

ファンは取り外し可能で手入れも簡単。さらにファンの向きを付け替えることで、天井に向けた逆回転の風を強力にすることもでき、季節に合わせて効率的に空気循環を行なえるという。

なお、一般的な引掛シーリングの形であれば、本体を簡単に設置できるとする。

本体サイズは約450×245mm(直径×高さ)。重量は約2.1kg。リモコン、リモコン用単四形乾電池(お試し用)2本、リモコンケース、リモコンケース取付用ネジが付属する。

取り付け可能な配線器具

© 株式会社インプレス