旬を味わう!簡単「夏野菜×お弁当おかず」レシピ5選

太陽の光をたっぷりと浴びた「夏野菜」は、黄、赤、緑などカラフルなものばかり!鮮やかなカラーは、気持ちを元気にしてくれますよね。

今日は、そんな夏野菜のおいしさをたっぷり味える「お弁当おかず」レシピをご紹介します♪

ワサビがアクセント!「オクラの肉巻き」

まずはネバネバ食感がやみつきになる「オクラ」を使った肉巻きおかずです。

オクラにワサビを少し塗って、豚肉で巻いて焼くだけ。

ピリッとした風味がアクセントになり、食欲をそそりますよ。

(ワサビと塩味でさっぱり!簡単夏おかず「オクラの肉巻き」 by 野菜ソムリエ 柳沢 紀子さん)

「オクラの肉巻き」レシピ>>

食欲アップ!「鶏むね肉となすのカレーチーズ焼き」

ジューシーななすと鶏胸肉を使った、ヘルシーながらも食べごたえのあるおかずです。

粉チーズが入ったまろやかなカレー風味で、ご飯によく合いますよ。

冷めてもおいしいので、お弁当おかずにぴったりです。

(ごはんがすすむ!鶏むね肉となすのカレーチーズ焼き by kaana57さん)

「鶏むね肉となすのカレーチーズ焼き」レシピ>>

甘辛味でご飯が進む♪「こんにゃくピーマン炒め」

ピーマンとこんにゃくをフライパンで炒めて、酒、砂糖、しょうゆで味付けしたら出来上がり。

夏に食べたいピーマンを使ったおかずです。

甘辛い味付けで、白いごはんにもよく合います!

(お弁当にも、こんにゃくピーマン炒め by えつこさん)

「こんにゃくピーマン炒め」レシピ>>

ジュワッと美味!「とうもろこしの唐揚げ」

夏のお弁当によく似合う、とうもろこしの唐揚げです。

片栗粉をまぶし、バターで揚げ焼きして昆布醤油を絡めるだけ!

甘くておいしいので、お子さんのおやつ代わりにもおすすめ♪

(じゅわっと甘い!とうもろこしの唐揚げ by Misuzuさん)

「とうもろこしの唐揚げ」レシピ>>

作り置きOK!「ズッキーニとひき肉の味噌炒め」

ズッキーニは油と相性が良いので、炒めものにぴったり!

ひき肉を使っていて食べごたえがあるので、お弁当のメインおかずにもなりますよ。のっけ丼にしてもおいしそうですね♪

冷蔵庫で3日程度保存できるので、スキマ時間に作っておくと、忙しい朝に役立ちますよ◎

(連休にあると助かる作り置き!簡単「ズッキーニとひき肉の味噌炒め」 by フードコーディネーター Mayu*さん)

「ズッキーニとひき肉の味噌炒め」レシピ>>

カラフルでおいしい、しかも簡単に作れる「夏野菜×お弁当おかず」レシピをご紹介しました。

夏場のお弁当には、おかずの水分が大敵です。傷みを防ぐために、しっかり火を通し、汁気が出ないように気をつけてくださいね♪

© アイランド株式会社