【扇町】穴場すぎて呼ばれなきゃたどりつかないローストビーフのうまい「ダイニングひら山」

<大阪発>あっっつ〜い日こそ、カレー食べたくなりませんか?みなさんこんにちは!いつの間にか6月ですね。晴れ女だけど梅雨とどこまで戦えるのかチャレンジ中のmariPanです。基本、私が出かける時は傘いらずですが梅雨シーズンはやむを得ない日もありますよね。(笑)

そんなこんなで、本日は知る人ぞ知る?! 穴場ローストビーフ丼?カレー?たどり着いたらラッキー♪なお店!「ダイニングひら山」さんです☆

(ちなみに私は1回目:たどりつかない。2回目:臨時休業。3度目の正直にしてたどりつきました。)

見た目ほど重くない?! 最後まで飽きずにペロッといけちゃいます♪

出典:リビング大阪Web

肉!カツ!! ハラペコで欲張りな民はこちらを選ぶべし!!

「合い掛けカツ」1000円

こちら、ローストビーフとカツがハーフ+ビーフカレーとハヤシライスのハーフにもなっており選択肢が多すぎて悩んだときは迷わずこちらで解決でしょう!

(こちらのメニューはランチ限定です)

ではまず、ローストビーフとビーフカレー側(右側)から、いざ!いただきます!

ローストビーフは柔らかく弾力があり、もっちもち!シンプルに塩こしょうオンリーでの味付けのため、お肉の旨みがキュッと締まってます。ビーフカレーは甘みがすっごく心地いい。

「マンゴーチャツネ」か効いていて、お子さまでも食べやすいまろやかなカレーです。甘みのあとにほんのり辛みが感じられますが、万人受けしやすいカレーですね!

出典:リビング大阪Web

か、ら、の!

カツ部分とハヤシライス方面(左側)へ!

カツ、さっくさくやないか〜い!部位はロースを使用しておりますが、仕込みの段階で叩きまくってる苦労の賜物か、ほんまに柔らかくてひと口で噛み切れるのがこれまた嬉しい。

ハヤシライスもええ感じに甘めですが、ビーフカレー部分と食べ比べたりローストビーフやカツを交互に食べたり?最後まで飽きずにおいしくいただけます♪

出典:リビング大阪Web

初見ではほんまに悩んでしまうので、「合い掛けカツ」おすすめです!

ちなみに、私は初回で「ローストビーフ丼」をいただきました!

カレー系と違ってこれまた素敵な逸品です。

西洋わさびがええアクセント!ローストビーフとキメてみて!

出典:リビング大阪Web

ごはんの上に敷き詰められたローストビーフ!何枚か数えるの忘れましたが、結構満足な枚数が乗っております!こちら、「特製和風ダレ」と「西洋わさび」が特徴的でローストビーフカレーとはまた違った味わいとなっております。甘めの特製和風ダレはデフォルトでかかっておりますが、西洋わさびはお好みで。

ローストビーフがとにかくもっちもちしていて噛めば噛むほどお口の中に旨味が広がります。そこに西洋わさびのアクセントを少量加えると、ピリッとええ感じに味がしまります。

ここで小話ですが、、、わたくしmariPan、まぁまぁ天然なところがありまして。

最初、お漬物のお隣になにか小さいお豆腐(?)があるなぁ。ぐらいで思っておりました。

(もうこの時点でよくわかりません)

わさびと知らず、結構ガッツリな量を単体で口に入れてしまいひとりで悶えていたのは内緒です。(笑)

出典:リビング大阪Web

ビーフカレーやローストビーフ丼には、サラダとお味噌汁もセットで付いてきます。

こちらのサラダ、自家製ドレッシングがなかなかハマる!

初回はノンアルの「シャルドネスパークリングテイスト」(350円)をいただきましたが、これまたローストビーフ丼によく合って沁みました。さいきんはノンアルコールでもなかなか本格的においしいですね♪

ちょい呑みにも使えます♪

出典:リビング大阪Web

私はサイドメニューに唐揚げ串(330円)もいただきました!

我ながら、食べ過ぎ部です!(笑)

モモ肉がたまらなくやわらか〜〜くてお酒がススム!日によってお肉の部位は変わることもあるようです。

出典:リビング大阪Web

さらに、おひとりさまにありがた〜いセットも?!

「2ドリンクセット」2200円

ダイニングひら山さんの「エエとこ詰め込んだ飲兵衛セット」のようなものです!

おひとりさま限定メニューなので、軽〜くひとり呑みしたいときにイイかも♪

2ドリンク付いてかなりお得です!

出典:リビング大阪Web

店内は阪神一色?! タイガースファン必見!

出典:リビング大阪Web

店主の平山さんは、元々「阪神ファンのファン」だったそうです。(笑)

ヤジ飛ばしたりうんぬんがおもしろくて甲子園に通っていたらいつの間にか、自分も阪神ファンになっていたそうな。(笑)

店内にはタイガース関連のグッズやサインがたくさん飾られております。お客さんからいただくことも多いそうで、野球の試合がやっている日はテレビで観戦しながらお食事も楽しめます♪

出典:リビング大阪Web

「赤みの肉はタンパク質が豊富なので、健康にもいいですよ♪」

そうおっしゃってくださった平山さん。煮込み料理が好きではじめたこのお店も、来年の4月で10周年を迎えるそうです。おめでたい♪

カレーとローストビーフ丼でこれまた違った楽しみ方ができ、飽きずに何度も通いたくなる素敵なお店でした!お食事をしながら気さくに話しかけてくださって、とても楽しかったです。

これから暑くなったりジメジメする季節となりますが、そんな日こそ「ダイニングひら山」さんのカレーやローストビーフ丼でしっかりエナジーチャージしたいものですね!

また行きます!平山さん、お忙しい中取材対応いただき誠にありがとうございました☆

ダイニングひら山

住所:大阪市北区天神橋3丁目9番14号 カサブロンセ1階

営業時間:ランチ 11:30~14:00

ディナー17:30~22:30(その日によって早く閉まることも)

定休日:火曜

(たまに甲子園へ野球観戦のため、おやすみのことも)

© 株式会社サンケイリビング新聞社