JR京葉線ダイヤ再改正で千葉県知事「すべての人が満足することは基本的にない」

JR京葉線ダイヤ再改正 「すべての人が満足することない」

 千葉県の熊谷知事はJR京葉線のダイヤの再改正に一部の沿線自治体が反発したことに対し、「ダイヤ改正はすべての人が満足することは基本的にない」と述べました。

千葉県 熊谷俊人 知事
「ダイヤ改正はそもそもすべての人たちが満足するものでは基本的にはない。我々は個々の駅の利用者という観点ではなく、県全体のまちづくりや幕張新都心の拠点性への影響、そういう広い次元で我々が総合的に判断して春のダイヤ改正を容認できないと声を上げてきた。それ以上でもそれ以下でもない」

 ダイヤの再改正で、停車する列車が減る新習志野駅を抱える習志野市の反発に対し、このように述べた熊谷知事。

 JR東日本の今回の対応には謝意を示し、「速達性を期待する人にとっては100%ではないが、現時点でできる対応と受け止める」と述べました。

 そのうえで、今後はJR東日本と沿線の利便性だけでなく、まちづくりへの影響や地域活性化の観点から意見を交わすほか、内房、外房地域の更なる速達性の確保を求めていく考えを示しました。

© 千葉テレビ放送株式会社