【宇都宮】新たな趣味を見つけませんか? 大人のための楽しい習いごと♪

栃木リビング新聞社(宇都宮市)が運営するリビングカルチャー教室。大人のための楽しい講座をたくさんラインナップしています。 今回はその中から特におすすめの趣味系講座を4つご紹介!

<新しいこと始めよう! おすすめの習いごと4講座>

1.今からでも遅くない! ギターを弾けるようになろう

出典:リビング栃木Web

「ギターが弾けたら楽しそう」、そう思ったことはありませんか。弾いてみたくてもわざわざギター教室に通うのは…と尻込みしている方におすすめなのがリビングカルチャーギター教室です! 最大3人参加のグループレッスンなので気軽に始められるのがメリット。ギターの基礎から学べるので初心者でも安心して受講できます。まずは基本的なコードを覚えて、簡単な曲の伴奏ができるようにしましょう!

■DATA

講座名「はじめてのギター教室(全5回)」

☆お申込みは電話かWebで!

栃木リビング新聞社(リビングカルチャー受付直通)

電話:028-600-8228(平日10:00~17:30)

Web申込用の詳細記事はこちら

2.楽譜が読めなくてもOK! ハープで癒しの音色を奏でよう

出典:リビング栃木Web

「ハープで人生をより豊かで幸せに」というコンセプトのもと、たくさんの方にハープの魅力を伝えている阿久津先生(写真中央)から直接指導してもらえるハープ教室です。自分の好きな曲を弾けるようになって、ハープの素敵な音色で自分や周りの人を癒しませんか。音楽経験がない、楽譜が読めないという方も大丈夫! 先生が丁寧にサポートしてくれるので、どなたも楽しみながらハープを習得できます。

■DATA

講座名「はじめてのハープ教室(全6回)」

☆お申込みは電話かWebで!

栃木リビング新聞社(リビングカルチャー受付直通)

電話:028-600-8228(平日10:00~17:30)

お申し込み用の詳細記事はこちら

3.素敵な着物美人になれる! 着付けやヘアメイクを学ぼう

出典:リビング栃木Web

お手持ちの大切な着物、タンスに眠ったままの着物はありませんか。この機会に着付けを習得してご自分の着物を有効活用しましょう。着付けのほか、着物に似合うヘアメイクのレッスンも行います。冠婚葬祭はもちろん、普段から何気なく着物を着こなす着物美人を目指しましょう。講師の大塚先生による「季節の着物にまつわる楽しいトーク」も魅力の一つ! 講師はもちろんスタッフのサポートも万全なので、初心者でも安心です。

■DATA

講座名「着物を楽しもう! 着付け教室(全4回)」

☆お申込みは電話かWebで!

栃木リビング新聞社(リビングカルチャー受付直通)

電話:028-600-8228(平日10:00~17:30)

お申し込み用の詳細記事はこちら

4.ダンス経験がなくても安心! 初心者のための社交ダンス

社交ダンスは敷居が高いと思っていませんか? リビングカルチャー「社交ダンス」講座は初めての方限定の教室なので、年齢や経験を問わず、どなたでも気軽に始められるレッスン内容になっています。社交ダンスの基本姿勢や簡単なステップを覚え、踊る喜びを感じながら楽しく体を動かしましょう! 普段の歩き方や姿勢にお悩みの方にもお勧めです。

■DATA

講座名「初めての社交ダンス(全6回)」

☆お申込みは電話かWebで!

栃木リビング新聞社(リビングカルチャー受付直通)

電話:028-600-8228(平日10:00~17:30)

お申し込み用の詳細記事はこちら

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、受講お申し込みの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください

© 株式会社サンケイリビング新聞社