「本部長が職員の犯罪を隠蔽」 情報提供疑いで逮捕の前県警幹部

鹿児島県警本部

 職務上知り得た秘密を退職後に漏らしたとして、国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕、送検された前鹿児島県警生活安全部長本田尚志容疑者(60)は5日、鹿児島簡裁の勾留理由開示手続きで記者への情報提供を認めた上で「野川明輝本部長が県警職員の犯罪行為を隠蔽しようとしたことが許せなかった」と動機を説明した。

 昨年12月に発生した枕崎署の巡査部長によるトイレ盗撮事件が本部長指揮の捜査となった際、野川本部長が「最後のチャンスをやろう」「泳がせよう」と話し、本部長指揮の印鑑を押さなかったと主張。

 今年3月の定年退職の時期になっても公表されず、文書にまとめ記者に送ったとしている。

© 一般社団法人共同通信社