リール再生回数1000万超!ユナさんの楽やせレシピが話題沸騰中

SNSで多数のダイエットレシピを発信!料理好きダイエッターとして人気のユナさんの新刊『10kgやせてあか抜けた!ユナのへとへとレシピ』が発売されました。調理時間はほぼ10分以内で、自炊のハードルを極限まで下げた簡単でおいしいレシピが満載です。

社会人になり自炊を始めたことがきっかけで、半年で10kgのダイエットに成功したユナさん。その秘訣は外食やコンビニご飯をやめて、野菜をおいしくしっかり食べることでした。どんなに忙しくて疲れている日でも、これなら作ろう!と思えるレシピで楽しくダイエットを続けることができたそう。今回は書籍の中からSNSで大バズりしたラクやせレシピ3品をご紹介します。ぜひ試してみてくださいね。

リール再生回数1000万超!「フレッシュトマトだれのレタス巻き」レシピ

分量

1人分

材料

豚ロース薄切り肉…100g
レタス…8枚
塩・こしょう…各適量
A トマト…1個
A オリーブオイル…小さじ2
A にんにく(チューブ)…2cm
A 塩・こしょう…各適量

作り方

  • 耐熱皿にレタスを入れてラップをし、電子レンジで1~2分加熱する。Aのトマトは細かく切る。
  • ラップの上に豚肉を少し重ねて広げ、塩・こしょうをふり、筒状に丸めたレタスをのせてギュッと巻く。
  • ラップの両端をねじってキャンディ状に包み、ラップの上からつまようじで2~3か所穴を開ける。
  • 耐熱皿に巻き終わりを下にしてのせ、電子レンジで3分加熱し、肉に火を通す(肉に火が通っていない場合は追加で30秒ずつ加熱する)。
  • 食べやすい大きさに切って器に盛り、混ぜあわせたAをかける。

甘辛だれに大満足!「韓国風濃厚ささみユッケ」レシピ

分量

1人分

材料

鶏ささみ…4本
水菜…適量
卵黄…1個分
酒…大さじ1
塩・こしょう…各少々
片栗粉…大さじ1
A コチュジャン・しょうゆ・炒りごま(白)…各大さじ1
A ごま油・砂糖…各大さじ1

作り方

  • ささみはキッチンバサミでひと口大に切り、酒と塩・こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶす。
  • 沸騰した湯に1を入れて2~3分ゆで、冷水に入れて冷まし、水気を切ったら混ぜ合わせたAと和える。
  • 器にキッチンバサミで5cm長さに切った水菜と2を盛り、卵黄をのせる。

とろ~りあんが絶品!「キャベツあんの焼き春巻き」レシピ

分量

1人分

材料

鶏ひき肉…100g
キャベツ…100g
水溶き片栗粉…片栗粉小さじ2+水小さじ2
ごま油…小さじ1
春巻きの皮…2枚
A 酒…大さじ1
A しょうゆ・鶏がらスープの素(顆粒)・しゅうが(チューブ)…各小さじ1

作り方

  • ボウルに千切りにしたキャベツとひき肉、Aを入れてふんわりとラップをし、電子レンジで3分加熱する。
  • 1に水溶き片栗粉を合わせてよく混ぜ、粗熱を取る。
  • 春巻きの皮に2をのせて巻き、ごま油を熱したフライパンで両面を焼く。

・・・・・
これなら料理が苦手な人や忙しくてダイエットが続かないという方も気軽に挑戦できそうですね!書籍には他にもやせる韓国レシピや美肌&腸活レシピ、具だくさんの美女スープなど全128品が収録されています。ぜひチェックしてみてくださいね。

『10kgやせてあか抜けた!ユナのへとへとレシピ』(宝島社) ユナさん(著)

SNS総フォロワー約28万人&バズレシピ連発のユナさんによる初のレシピ本。半年で10kgやせを叶えた簡単ダイエットレシピを紹介します。再生回数200万回以上の「レンチン!自家製ソーセージ」や、帰宅して10分で作れる「悪魔のささみゆっけ」「ずぼらキムチチゲ」「世界一かんたんなユッケジャンスープ」など、ダイエット中でも満足感を得られるアイディアレシピが収録。つらい食事制限は一切なしなので、楽しく続けられます!

詳細はこちら(Amazonで購入する)

詳細はこちら(楽天ブックスで購入する)

ユナさん

SNSで自身が10kgやせた経験をもとにした簡単でおいしいヘルシーレシピを数多く投稿。その手軽さとおいしさが話題となり、Instagramのフォロワー数は19万人を超える。

<Instagram>
ユナ(@ yuna.tand)

協力・画像提供:宝島社

© アイランド株式会社