塩とみりんで味付け簡単!「小松菜とちくわのさっぱり塩炒め」レシピ

ブログ「Fun dining ~笑顔溢れる食卓に~」で人気のフーディスト・kaana57さんの「小松菜とちくわのさっぱり塩炒め」レシピをご紹介します。さっぱりしておいしい♪とご家族からも好評だったそうですよ。

調味料は塩+みりんのみ。シンプルだからこそ素材の味がいきる、身近な食材で作るさっぱりおいしい炒め物。簡単調理の和惣菜です。

小松菜は、他の野菜と比べてカルシウムが豊富。皮膚や粘膜を保護し、目の健康をサポートするβカロテンや、貧血予防の鉄も含まれます。

「小松菜とちくわのさっぱり塩炒め」レシピ

調理時間:5~15分 分量:4人分

材料

小松菜…1束

ちくわ…3本

A 塩…ひとつまみ

A みりん…小さじ2

サラダ油…小さじ1

作り方

1. 小松菜は根元を切って4cm長さのざく切りにして洗い、しっかり水を切る。ちくわは斜め薄切りにする。

2. フライパンにサラダ油をひいて熱し、小松菜を炒めてツヤが出たらちくわとAを加えて炒め合わせ、水分を飛ばして火を止める。

ワンポイントアドバイス

・小松菜の水気をしっかり切っておきます

・小松菜に長時間火を入れると水分が抜けるので、まだ葉がしんなりしていない状態のときに調味料などを加えて炒め合わせ、パパッと調理するとおいしく仕上がります

【kaana57さんのプロフィール】
料理家として、レシピ開発・撮影・記事執筆など幅広く活躍中。お弁当に活用しやすい、素材の味をいかした栄養豊富な簡単メニューが得意。

© アイランド株式会社