ワークマン、来春までに『ワークマン女子店』を30店舗オープン

※写真はイメージ

ワークマン(群馬県)は、9月から翌年5月までの9か月間で、主力の路面女子店を27店、大型ショッピングモール内女子店を3店、計30店を出店する。

これにより、ワークマン女子店は翌年5月末には計96店舗となる。出店増加による需要拡大を先取りし、女子店の専売PB比率を現在の18%から9月には30%に拡大する。

また、女子店に来店する男性客の定着を促進するため、9月から男性用専売製品を30アイテム投入し、男性売場の15%を専売PBにする。各アイテムは平均3色で4サイズとなり、製品種類は360種に達する。これにより、ワークマンやWORKMAN Plusの既存店への男性客の流出を防止する。

女子店では売上の半分を女性用製品が占めており、現在の女性用専売PB比率25%を9月には35%まで引き上げる。

今後は、女性・男性・キッズ用に加えて、鞄や帽子などの専売製品をさらに増やし、女子店全体の専売製品比率を2年間で6割に高める。専売品比率が高まると競合する既存店と差別化が進み、女子店の大量出店による既存店への負の影響を緩和できるとしている。

(画像)ワークマン・ニュースリリースより

© ダイヤモンド・リテイルメディア