丸亀製麺や餃子の王将の実食レビュー「週間ランキングTOP3」1位は裏技アレンジを紹介した記事

第1位に輝いたのは裏ワザレシピ記事! 実食レポ記事週間人気ランキングTOP3

イチオシでは、新商品のご紹介や、おすすめのアレンジレシピなど、さまざまな実食レポ記事を紹介しています。今回は、読者に人気の高かった記事TOP3をご紹介! 第3位から第1位までをランキング形式でご紹介します。

集計期間:2024年5月27日(月)~2024年6月2日(日)

第3位:「餃子の王将」のジャストサイズメニューなら自分好みの定食が作れる!

「餃子の王将」のジャストサイズメニューなら、通常サイズの半分の量でオーダー可能! 豊富なメニューの中から、好きな一品メニューを複数選んでオリジナルの定食が作れちゃいます! メニューのラインナップも通常サイズメニューと同じくらい充実しているので、お得な金額でなるべくたくさんのメニューを食べたい時にも便利。おつまみメニューにもおすすめです。

・価格:ジャストサイズメニュー 123円~400円(税込)

・イチオシポイント:白飯に合う定食向けメニューは野菜炒め・豚キムチ・麻婆豆腐の3品! 野菜を使ったメニューが多いのも魅力!

DATA

餃子の王将┃ジャストサイズメニュー

【餃子の王将】ジャストサイズメニューで自分好みの定食がつくれちゃう!ごはんがすすむおすすめメニュー3選も紹介!

第2位:「餃子の王将」「大阪王将」の焼餃子食べ比べ!味や食感はどう違う?

食べ比べ実食レポもランクイン! 最近リニューアルした「餃子の王将」焼餃子は、お肉と一緒に野菜や生姜の甘みも感じられるバランスの取れた味わいです。一方、「大阪王将」の餃子はお肉感がたっぷり! 皮もパリパリで具材も詰まっているので、噛み応えがありおいしいです。どちらもおいしいので、その日の気分で選ぶのがおすすめ◎。

・価格:
「餃子の王将」 餃子(1人前:6個)313円(税込)※箱代別途10円(税込)
「大阪王将」 元祖焼餃子6個 310円(税込)

・イチオシポイント:餃子のたれの味わいは餃子以上に違います! 「餃子の王将」のたれは酸味が強く、野菜たっぷりの餃子に合うさっぱりとした味わいです。「大阪王将」の餃子のたれは辛みが強く、お肉の旨味を引き出す味わいです。

DATA

餃子の王将┃餃子(1人前:6個)

大阪王将┃元祖焼餃子 6個

【餃子の王将&大阪王将】焼餃子どっちがおいしいか徹底比較!似てるようで味わいが全然違うって知ってた?

第1位:【丸亀製麺】天ぷらのテイクアウトメニューでつくる豪快! 裏技レシピ3選!

反響が大きかった、丸亀製麺の天ぷらを使った裏技アレンジ・実食レポが第1位に! 丸亀製麺の天ぷらを使った裏技レシピ「そびえ立つ天丼」「変わり種天むす」「さっぱり天そうめん」の3品を紹介しました! 天ぷらのおいしさを存分に楽しめるアレンジメニューは作り方も超簡単。いつもと違ったおいしさを楽しめますよ。

・価格:天ぷら 110円~190円(税込)

・イチオシポイント:丸亀製麵の天ぷらはサイズも大きくひとつひとつがずっしりしているのに、食べるとサクサク、ふわふわ! お手頃価格で本格的な味わいが楽しめます!

DATA

丸亀製麺┃天ぷら

【丸亀製麺】本当は教えたくない「裏技レシピ」!テイクアウトメニューでできる絶品アレンジ3つを紹介

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

© 株式会社オールアバウト