ママライター全力推しのスリコ・セリアの水遊びグッズ!たった100円で遊べるコスパ最強の神アイテムとは?

子どもと一緒に暑い夏を乗り越えるうえで欠かせないのが水遊び。夏しか体験できない心地よさと楽しさで、夢中になる子どもは多いのではないでしょうか? 今回はスリコ・セリアで話題の水遊びグッズを3歳児ママがリポートします!

●必ず対象年齢を確認の上、ご使用ください。

「涼しさMAX」「必須アイテム」夏までに買うべき子どもの汗対策グッズ4選

1000円台で買えちゃう!スリコのベビー&キッズ水着

3COINSでは新作のベビー&キッズ水着はワンピース(左)とセットアップ(右)の2タイプが登場。どちらも税込1320円! 1000円台で買える水着はめったにありませんよね。ベビーが80センチ、キッズが100センチの2サイズ展開。「できれば90センチも欲しい…!」と思うぐらい、色もデザインもかわいいですよ。

袖つきで安心。セットアップ水着

セットアップタイプの水着はかなり優秀!袖つきなので肌の露出が気になりません。男女問わず着られるデザインで、着せやすさも◎。ふだん90〜100センチの服を着ている娘に100センチを着せましたが、ちょうどよさそうでした。WEBストアではすでに完売していたので、お店で見つけたら即GETをおすすめします!

リングに空気を入れるだけ。スリコのポップアッププール

3COINSの『POPUPプール』(税込2200円/対象年齢3歳以上)もおすすめ。付属の収納袋から中身を取り出すと、直径90センチのプールがパッと一瞬で開きます。

リングに空気を入れるだけで安定感のあるプールに

空気を入れるプールは、使うときとしまうときの空気の出し入れがいちばん面倒くさいんですよね…。最近では空気入れ不要のプールも発売されていますが、ある程度水を入れないとプールの側面が倒れ込んでしまうのがデメリット。
このプールの場合、空気を入れるところが側面のリングの部分だけなので、準備や片づけのハードルが低くなっています。また、リング状に空気が入っていることで、プールの形が安定していて、側面が倒れこんでしまう心配もありません。持ち運びにも便利なので、私は実家に持って行って遊ぶこともあります。

話題のウォーターテーブルがスリコで2000円台!

手軽に水遊びができると話題の“ウォーターテーブル”が気になっているママ・パパも多いのではないでしょうか。コストコのウォーターテーブルは7000円台と少々お高めですが、3COINSなら税込2200円(対象年齢3歳以上)で買えちゃいます!

くすみカラーでかわいい♪

スリコらしいくすみカラーで見た目がかわいい!ウォーターテーブルのほかに、浮輪、ヨット、スコップ、バケツ、ジョウロも付属しています。付属のおもちゃの色はランダムなのでどんな色が出るかはお楽しみ♪

少ない水で無限に遊べる!

2段目のテーブルに水を入れると、シャワーのように水が流れて、娘は大喜び!少ない水で遊べるので節水にもなりますし、マンション住まいのベランダ遊びも◎。また、子どもの体がずぶぬれにはならないので、お着替えも最低限ですませられます。わが家はおふろイヤイヤ期まっただ中なのでおふろでも使っています(笑)。個人的には水を捨てるときに排水栓があると便利だなと思いました。

セリアの神アイテム『スプラッシュスプリンクラー』

SNSでたびたび話題になっているセリアの『スプラッシュスプリンクラー』(税込110円/対象年齢6歳以上)をご存じですか?セリアで毎年完売している人気アイテムです!

ワンタッチで簡単水遊び

『スプラッシュスプリンクラー』をホースとつなげて水を出すと、回転板がくるくると回りながら噴水のように水が噴き出します。水の量を調節すると水の高さも変わって楽しいですよ♪実際に6歳の男の子に使ってもらいましたが、たった100円なのにテンションMAX!そのうえ親も準備が簡単だと大好評でした。水道代だけが気になるところですね(笑)。

大量の水風船が一度にできる100均アイテム

こちらも話題のセリアの『スマッシュウォーターバルーン』(税込110円/対象年齢6歳以上)。一度に大量の水風船を作れるアイテムです。ダイソーやキャンドゥにも同様の商品が売っています。

ホースにつなげるだけで水風船がぷっくり!

説明書の手順通りにパーツとホースをつなげて蛇口をひねると、たくさんの水風船が一気にぷっくり!水風船が9〜10センチくらいの大きさになったら水を止めて、できあがった水風船を振るい落とします。

30個以上の水風船が簡単に完成

できあがった水風船は30個以上。37個のうち数個は失敗してしまいましたが、これだけ大量の水風船が一気にできると気持ち良い!大人もクセになりますよ。ふにふにとした感触を確かめながら、プールに浮かせて遊んでいました。

セリア・スリコのシリコーン水風船

セリアと3COINSのシリコーン水風船も購入してみました。左はセリアの『きらきらウォーターボム』(税込110円/対象年齢3歳以上)、右は『くり返し使える水風船4個セット』(税込330円/対象年齢3歳以上)です。ダイソーやキャンドゥでも類似品を見かけましたよ。

なんども繰り返し使える水風船

シリコーンのフタを開けて、中に水を入れて、フタを閉じると何度でも使えるエコな水風船の完成です。3歳児でも簡単に水風船ができましたよ。水風船を振ってパチャパチャと水の音を聞いて楽しんだり、床に落としてはじけるのを見て遊んでいました!

文・撮影/清川優美

「プールの水で、水いぼがうつる」は間違い! 夏に患者が増える「水いぼ」について、小児科医に聞きました

3COINSやセリアで水遊びグッズがこんなにお得にそろうとうれしいですね!どれもお値段以上の価値があるので、気になるものがあったらぜひお手に取ってみてください♪ママ・パパも楽しく夏の子育てを乗りきりましょう〜。

●この記事は個人の体験を取材し、編集したものです。
●記事の内容は2024年5月の情報で、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション