大惨事…女性会社員、7291万円を失う SNSメッセージ「完全無料」を信じ、20回も口座に振り込む 現金を引き出そうとしたら「検証金が必要」…家族が「詐欺では」と指摘、「だまされた」と気付いた58歳

投資詐欺被害 計7291万円詐取

 埼玉県久喜市に住む会社員女性(58)が5日までに、「投資詐欺の被害に遭ったようだ」と久喜署に被害を届け出た。交流サイト(SNS)を通じて7291万円をだまし取られていたことが分かった。

 同署によると、今年2月ごろからSNSを通じて女性のスマートフォンに「完全無料の投資講座」などとメッセージがあったという。信じた女性は3月14日から4月24日まで20回にわたり、計7291万円を指定された口座に振り込んだ。現金を引き出そうとしたところ「検証金」が必要と言われ、不審に思った家族から詐欺を疑われ警察を訪れた。

 同署が詐欺事件として調べている。

© 株式会社埼玉新聞社