上野東照宮で「特別なツアーのチケット」の落とし物 持ち主探しの異例投稿にファン感激「神社の対応に感銘」

徳川家康を祭っている神社「上野東照宮」(東京都台東区)が2024年6月5日に公式Xで行った落とし物に関する呼びかけが、注目を集めている。

「落とし物は、あるアーティストのライブチケットとその引き換えのレシートです」

上野東照宮は、上野恩賜公園内(東京都台東区)にある神社。公式アカウントでは、神社に関する知識や、月ごとにデザインが変わる御朱印の最新情報などを投稿している。

5日午前、お守りや御朱印、絵馬などを販売する「授与所」付近に落とし物があったとして「6/3(月)11:30ごろ、授与所に落とし物がありました」と伝えた。

「気づいてすぐに境内を走り回ってお一人お一人にお尋ねしましたが落とし主はもうお帰りになった後でした」という。

この投稿では、詳細については伏せた上で「落とし物は、あるアーティストのライブチケットとその引き換えのレシートです」。「きっと、すぐにお気づきになってご連絡があるものと思っておりましたが現在までありません。大切なものですし、ライブの日付も迫っておりますのでXでお知らせすることにしました」としていた。

半日ほど経っても連絡がなかったとして、同日夕方に再度落とし物に関する投稿を行い、詳細を明かした。

落とし物は「THE ALFEEのライブチケット1枚」で、「調べましたら結成50周年の特別なツアーのチケットのようです」という。

詳細を明かして再投稿した理由について、「巫女と話し合い、ファンの方が検索しやすいようにアーティスト名を明示しハッシュタグをつけて投稿し直すことにしました」としている。

「大切なチケットが持ち主の元に戻り、ライブをお楽しみいただけますよう祈っております。ご連絡がなければすぐ警察にお届けします」として、THE ALFEEやメンバーに関するハッシュタグを添えた。

チケットには持ち主の名前を記載

ファンの気持ちに寄り添った丁寧な対応に、SNSでは感激の声が相次いだ。投稿は、6日16時30分時点で3万リポスト(拡散)されている。

「アルフィーを応援する私も、上野東照宮さまの心遣いとその方を心配されるお気持ちがとても嬉しいです 本当にありがとうございます」
「そのチケットは持ち主にとって大切な思い出になるはずです。ファンの方が見つけやすいよう配慮されている神社の対応に感銘を受けました」
「落としたのは不幸だけど、特別なチケットに東照大権現のご利益までプラスされてとんでもないパワーチケットになってそう。持ち主に届くといいなあ」

なお、チケットには名前が記載されているといい、心当たりのある人は取り違いを防ぐため記名の上でメールで連絡してほしいとして、宛先のアドレスも記載している。

© 株式会社ジェイ・キャスト