『Escape from Tarkov』 『Arena』でキャラが同期するように!アイテム転送も可能になる最新アップデートに伴いサーバーメンテナンス中―22時頃に終了予定

『Escape from Tarkov』 『Arena』でキャラが同期するように!アイテム転送も可能になる最新アップデートに伴いサーバーメンテナンス中―22時頃に終了予定

Battlestate Gamesは、『Escape from Tarkov』(以下、EFT)と『Escape from Tarkov: Arena』(以下、EFT: Arena)について、最新アップデートに伴うサーバーメンテナンスを本日16時より開始しました。メンテナンスは6時間ほど行われ、本日22時頃に終了予定です。今回のアップデートでは『EFT』パッチ「0.14.9.0」と『EFT: Arena』パッチ「0.1.8.0」が配信。公式フォーラムにて、パッチノートが公開されています。

先日に公開されたロードマップ通り、『EFT』と『EFT: Arena』の統合が行われ、キャラクターのレベルや経験値、スキル、武器のマスタリーが同期するようになります。また『EFT: Arena』にデイリータスクとウィークリータスクが追加。難しいタスクの場合は、報酬に新アイテム「Lega」メダルが用意されています。

さらに『EFT』と『EFT: Arena』に新トレイダーの「Ref」が登場。新トレイダーを通して、両ゲーム間でルーブル、GPコイン、「Lega」メダルの転送が行えるようになります。『EFT: Arena』から『EFT』へのアイテム転送は最初から利用できますが、『EFT』から『EFT: Arena』へアイテム転送するには専用タスク(Skierのタスク「Easy Money. Part 1」)をクリアする必要があります。なお「Ref」は『EFT』PvEモードには追加されません。

『EFT』の「Ref」からは、よくカスタマイズされた銃や、武器パーツ、希少なアーマー、希少な弾薬、コンテナ(キーツール、医療ケース、グレネードケース)、新しく追加された鍵「Keys to rooms of fallen Arena gladiators」などをGPコインで購入できます。「Lega」メダルで物々交換もできるようです。

また『EFT』には、アリーナ関連のアームバンドや近接武器、新セキュアーコンテナが登場するほか、GPコインが20個までスタック可能に、トレーダーとフリーマーケットで売ることができなくなるなどの調整も行われています。より詳細なアップデート内容はパッチノートをご覧ください。

© 株式会社イード