パリ五輪で活躍し、NBAへ! “和製カリー”富永啓生が描く青写真

すべての写真(3)を見る

バスケットボール男子日本代表の屈指のシューター・富永啓生が前日に留学先のアメリカから帰国。早速6月6日、地元のバスケットボールアスレティッククラブ ディーナゲッツ愛知でNCAA2023-24シーズン帰国報告会見を実施、次のようにコメントした

「ネブラスカ大学での最終年、自分の一番の目標としていたマーチ・マッドネス(『NCAAトーナメント』)に出場できて良かった。チームとしても個人としてもいいパフォーマンスができた。中心選手としてチームをマーチ・マッドネスに導けたことは良かったし、チームを託される存在になれたことはうれしかった」

『NCAAトーナメント(全米大学選手権)』1回戦で敗退したが。
「何とも言えない雰囲気。あそこの舞台でプレーできたのは良かった。もっともっと勝ちたかったが、そんな簡単にはいかないと思った」

アメリカでの5年間の一番の思い出を問われると、富永は?
「毎日毎日の練習。毎日毎日のバスケットに関わる時間が思い出。ネブラスカで過ごした3年間は一生忘れない思い出になっている」

サクラメント・キングス、ロサンゼルス・クリッパーズ、シカゴ・ブルズのワークアウトに参加した手応えを聞かれると。
「自分のストロングポイントを出せたし、自分の見せたいプレーは見せられたので、手応えはある。時間はなかったが、許された時間でやれることはできた。去年に比較して手応えはあるし、いいアピールができたと思う。自分の武器の3ポイントシュートをアピールできたのは去年と変わらないが、フィジカルレベルでは去年からさらに成長を見せられたと思う」

目標はNBAプレイヤーであるが、今は日本代表を優先するとキッパリ。
「NBA選手になるのが一番。そこはブラさない。(NBAドラフト)コンバインに招待されなかったので、正直難しいと思う。対戦してきた相手選手が選ばれてくると思うので、楽しみにしている部分はある。(ワークアウトには)6~7チームから声がかかっていたと聞いた。でも3チームのワークアウトと重なったり、日程的に連日になりできなかったり、日本に帰って来た時期と重なったりで参加できなかった。日本代表の合宿に参加したいという意志があり、日本代表への思いは強いので、この期間までと決めていた。(NBAサマーリーグに参加する予定はなく)日本へ帰って来て、日本代表に専念していく。来年の所属先は決まっていないので、『パリ五輪』で活躍して色んなチームから声が掛かればと思っている」

NBAで好きなチーム、行きたいチーム、合いそうなチームを質問されると、富永はこう返答した。
「好きなチームは好きな(ステフィン・)カリーのいる(ゴールデンステート・)ウォリアーズ。行きたいチームはそんなにこだわりがない。自分に合いそうなチームはウォリアーズのライバルのキングス。日本代表に似ていてトランジションからのシュートというスタイルなので、自分に合うかなと思う」

富永は『FIBAバスケットボール ワールドカップ2023』以来となる日本代表の活動を楽しみにしていた。
「すごく楽しみ。歴史的な出来事から1年経ってまた帰って来て、また代表でやれるので、毎年の夏は楽しみにしている。日本での試合も楽しみにしている。合宿でコンディションを整えて臨みたい。自分のエネルギー溢れる試合をしたいし、自分の武器の3Pを見せられればと思っている」

『NCAAトーナメント』出場時にメンフィス・グリズリーズの渡邊雄太からもらった言葉を富永は明かした。
「マーチ・マッドネスへ行っていた時に話したが、本当に厳しい舞台なので、もっともっと成長していかないといけないことがたくさんある。アドバイスというより『自分より長くNBAでやってくれ』と言われたし、簡単な場所ではないが、本当に自分を成長させてくれる場所だと言っていたので、自分も本当に行きたいと感じた」

富永は『パリ五輪』への思いを口にした。
「やはり世界でのトップのイベント。これ以上にないものだと思う。自分の人生でも忘れることはないものになると思う。日本のバスケットの歴史を作りたい。自分たちのバスケットをやって、そうすれば結果が付いてくると思うので、自分たちの100%、120%出していきたい。この夏『パリ五輪』で日本の歴史を作りたいと思う」

バスケットボール男子日本代表は国内での『国際強化試合』を経て、『パリ五輪』へ突入する。6月22日(土)・23日(日)・北海きたえーるでの『日本生命カップ2024(北海道大会)』オーストラリア代表戦、7月4日(木)、6日(土)・有明アリーナでの『SoftBank CUP 2024(東京大会)』韓国代表戦がティップオフ。豪州戦のチケットは予定枚数終了。韓国戦のチケットは6月7日(金) 一般発売。

取材・文:碧山緒里摩(ぴあ)

SoftBank CUP 2024(東京大会)のチケット情報
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2451382

すべての写真(3)を見る

© ぴあ株式会社