radikoで聴かれた流行りの最新人気曲ランキングTOP30!【2024年5月】

2024年5月にradiko(ラジコ)で聴かれた楽曲ランキングTOP30をご紹介します。

ラジオのヒットチャート番組を中心に、radikoで最近よく流れる流行の楽曲、ヒット曲からコアなファンに人気の曲まで、他とはひと味違ったランキングをお楽しみください!

※radikoへ楽曲情報の提供がある放送局(全62局)での各番組のオンエア楽曲を対象に集計。radiko上で聴かれた延べ聴取回数にてランキング化しています。

radikoで聴かれた流行りの最新人気曲ランキングTOP30!【2024年4月】

radiko2024年5月の楽曲ランキング

30位~11位はこちら

30位「記憶の旅人」/Mr.Children 43.2万回

29位「I HAD SOME HELP」/POST MALONE FEAT.MORGAN WALLEN 43.2万回

28位「THESE WALLS」/Dua Lipa 43.9万回

27位「Training Season」/Dua Lipa 45.0万回

26位「Happy Order?」/imase 45.8万回

25位「冷めちゃう」/[Alexandros] 48.6万回

24位「Nobody」/OneRepublic 49.1万回

23位「幾億光年」/Omoinotake 53.4万回

22位「満ちてゆく」/藤井風 54.3万回

21位「Illusion」/Dua Lipa 57.5万回

20位「SUPEREGO」/SLOWE 59.8万回

19位「タイムパラドックス」/Vaundy 60.1万回

18位「LUNCH」/Billie Eilish 62.3万回

17位「Get Wild」/B'z 63.5万回

16位「Romantic」/SEKAI NO OWARI 64.1万回

15位「Bling-Bang-Bang-Born」/Creepy Nuts 67.6万回

14位「I wonder」/Da-iCE 73.3万回

13位「ライラック」/Mrs.GREEN APPLE 84.8万回

12位「さよーならまたいつか!」/米津玄師 77.5万回

11位「Masterplan」/BE:FIRST 77.6万回

10位「Night Walk」/Quw 79.6万回

Quwは、「JAPANESE TAKUROKU INDIE POP」をコンセプトに活動をするボーカルのiさん(アイ)とコンポーザーのmdrmさん(マドロミ)からなる男女2人組ユニット。5月1日にリリースされた1stアルバム「思惑」の収録曲「Night Walk」は、全国のラジオ局パワープレイに選曲されました。

9位「運命」/sumika 98.5万回

「運命」は、5月15日にリリースされたニューシングル「Unmei e.p」の収録曲。作曲、作詞を片岡健太さん(Vo./Gt.)が手がけ、現在放送中のテレビアニメ『ダンジョン飯』の第2シーズンオープニング主題歌として書き下ろされました。

8位「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA (10-FEET)」/東京スカパラダイスオーケストラ 100.0万回

東京スカパラダイスオーケストラは、5月6日に新曲「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA (10-FEET)」をリリース。今年デビュー35周年を迎え、アニバーサリーイヤーのキックオフコラボとなる今回の楽曲は、10-FEETのTAKUMAさんをゲストボーカルに迎えて制作されました。

7位「Espresso」/Sabrina Carpenter 105.7万回

Sabrina Carpenterの最新シングル「Espresso」は、4月12日にリリース。世界各国のチャートを席巻し、米Billboardの「グローバル200」チャートでは最高3位、同全米シングルチャートでは最高4位を獲得しました。

6位「ライラック」/Mrs.GREEN APPLE 114.4万回

「ライラック」は、4月12日に配信リリースされたMrs. GREEN APPLEの新曲。テレビアニメ「忘却バッテリー」オープニング・テーマです。

5位「ロックンロール・スーパーノヴァ(Album Ver.)」/Bye-Bye-Handの方程式 116.0万回

「ロックンロール・スーパーノヴァ(Album Ver.)」は、4人組ロックバンド・Bye-Bye-Handの方程式が、5月22日に発売した1stフルアルバム「ソフビ」収録曲。FM802で5月のヘビーローテーション、FM大阪のPOWER PLAYをはじめ多数の全国ラジオ局のパワープレイを獲得しました。

4位 「Calling After Me」/Wallows 120.1万回

Wallows(ワロウズ)の新曲「Calling After Me」は、5月24日リリースのニューアルバム「Model」収録曲。3月21日より先行配信がスタートしました。FM802で5月のヘビーローテーションに選曲されました。

5月の3位は…?

3位 「はなむけ」/Radio Happy Willows 121.6万回

4月のランキングでは5位にランクイン。FM802毎年春のキャンペーン「FM802×三井ショッピングパーク ららぽーと ACCESS!」のキャンペーンソングです。今年の作詞作曲は柳沢亮太さん(SUPER BEAVER)が担当し、シンガーは、アイナ・ジ・エンドさん、大橋卓弥さん(スキマスイッチ)、岡野昭仁さん(ポルノグラフィティ)、片岡健太さん(sumika)、サイトウタクヤさん(w.o.d.)、TERUさん(GLAY)、TOMOOさん、ヤマサキセイヤさん(キュウソネコカミ)の8組、コーラスには柳沢さんが参加しています。

5月の2位は…?

2位 「会いに行くのに」/あいみょん 133.1万回

「会いに行くのに」は、5月22日にリリースされたあいみょんさんの16thシングル表題曲。杉咲花さんが主演を務める月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(カンテレ・フジテレビ系)の主題歌です。

5月の1位は…?

1位「相思相愛」/aiko 152.9万回

4月のランキングで7位にランクインしていた「相思相愛」は、5月8日にリリースされるaikoさんの45枚目となるシングル。大ヒット中の劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』の主題歌です。

楽曲ランキング登場アーティストの番組

Mrs.GREEN APPLE出演 TOKYO FM『ミセスLOCKS!』

中高生を始めとした10代を中心に圧倒的な支持を得ている人気番組『SCHOOL OF LOCK!』内で毎週月曜に放送されているMrs.GREEN APPLEの番組。"超現代史の講師" としてミセスのメンバーが、「今抱えている悩み」、「今聞いて欲しい話」など、"今"に関するメッセージに答えています。

ミセスLOCKS!

放送局:TOKYO FM

放送日時:毎週月曜 22時00分~23時55分

出演者:Mrs.GREEN APPLE

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#ミセスLOCKS」
※『ミセスLOCKS!』月曜23時8分頃~23時35分頃放送

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

sumika出演 J-WAVE『SPARK』

「夢を形にする、夢が見つかるラジオ」をコンセプトに、平日の深夜に日替わりのアーティストがナビゲートする『SPARK』。sumikaは毎週月曜を担当しています。

SPARK

放送局:J-WAVE

放送日時:毎週月曜 24時00分~25時00分

出演者:sumika

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#sp813」

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

BE:FIRST出演 J-WAVE『Amazon Music MILLION BILLION』

2022年10月から放送されている『Amazon Music MILLION BILLION』(通称:ミリビリ)は、2022年1月より『SPARK』の月曜レギュラーを経てスタートしたレギュラー番組です。BE:FIRSTが世界的アーティストになるために、さまざまな音楽と出会い、新しい挑戦をしていきます。

Amazon Music MILLION BILLION

放送局:J-WAVE

放送日時:毎週土曜 17時00分~18時00分

出演者:BE:FIRST

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#ミリビリ」

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

Da-iCE出演 TOKYO FM『Da-iCEの大野雄大ッス!supported by BOAT RACE』

2024年4月にスタート。5人組男性アーティスト・Da-iCEのメンバーで、ソロとしても活躍する大野雄大さん初のレギュラーソロラジオ番組です。大野さんが仕事の話はもちろん、料理・釣りなどの趣味、今考えているあんなことやこんなことについて語ったり、時にはゲストを迎えたり、ありのままの自分をトークで全開にしていく25分間です。

Da-iCEの大野雄大ッス!supported by BOAT RACE

放送局:TOKYO FM

放送日時:毎週金曜 19時30分~19時55分

出演者:大野雄大(Da-iCE)

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグは「#ダイッス」

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

SEKAI NO OWARI出演 TOKYO FM『SEKAI NO OWARI “The House”』

2020年4月にスタートしたメンバー4人全員が出演する冠番組。家のリビングに集まって会話をするようなリラックスした雰囲気で、バンドの近況やプライベートトークはもちろん、メールを通してリスナーとの交流も繰り広げます。

SEKAI NO OWARI “The House”

放送局:TOKYO FM

放送日時:毎週土曜 22時30分~22時55分

出演者:SEKAI NO OWARI

番組ホームページ

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

Omoinotake出演 FMヨコハマ『ありったけ交差点』

2022年4月にスタートした島根県出身ピアノトリオバンド・Omoinotake初のレギュラーラジオ番組。リスナーと新たな音楽やカルチャー・知識など様々な出会いを共有していきます。

ありったけ交差点

放送局:FMヨコハマ

放送日時:毎週土曜 21時30分~22時00分

出演者:Omoinotake

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#あり点」

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

[Alexandros]出演 FMヨコハマ『アレキとか!ドロスとか!』

2024年4月にFMヨコハマでスタートした[Alexandros]の新番組。10月に相模原市で野外フェス開催も決まったバンドの魅力をお届けする30分間です。

アレキとか!ドロスとか!

放送局:FMヨコハマ

放送日時:毎週日曜 19時00分~19時30分

出演者:[Alexandros]

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#アレドロ」

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオに楽曲リクエストを送る方法

■番組HPや公式Twitterなどでリクエスト方法をチェック
まずはリクエストする方法をきちんと把握しましょう。近年は番組の公式サイトだけでなく、公式のTwitterアカウントを開設して、コーナー告知やメールの募集を行うケースも増えてきました。

ほとんどの番組では、放送中にパーソナリティがメールアドレスを読み上げたり、各コーナーへの募集を呼びかけたりしていますが、番組の公式サイトやTwitterアカウントで事前に調べておくと、コーナー名やスペルミスなどの失敗を確実に防げます。

■放送局or番組サイトのフォームから送信
ラジオ局及びラジオ番組の公式サイトの多くで、番組宛にお便りを送る「メールフォーム」などのバナーを設置しています。メールを送りたいときは、該当のバナーをクリックすると、名前や住所、ラジオネームなどが記載されたメールフォームが表示されます。注意点をよく読んで、必要な情報を入力しましょう。情報をすべて入力した後、「確認画面」をクリックして内容を確認し、送信すると完了です。

ラジオで好きな曲をリクエストする方法はこちら

楽曲リクエストができる番組はこちら

radikoで聴けるおすすめ音楽番組

ラジオ日本『おはよう歌一番』

火曜〜土曜の早朝に最新の演歌・歌謡曲から70年代、80年代の楽曲まで幅広くオンエアしている番組。音楽たっぷりの60分が楽しめます。

おはよう歌一番

放送局:ラジオ日本

放送日時:毎週日曜~月曜・金曜 28時00分~29時00分

出演者:細渕武揚(ラジオ日本)

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#おはよう歌一番」

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

おはよう歌一番

放送局:ラジオ日本

放送日時:毎週火曜~木曜 28時00分~29時00分

出演者:加藤裕介(ラジオ日本)

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#おはよう歌一番」

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM NIIGATA『JIN'S Morning Radio Show』

土曜日の朝に、新旧洋邦問わず、ロックやポップス、AOR、ジャズ、または部屋の中、クルマの中など、シチュエーションにぴったりな音楽ををお届けする番組。週末の天気や番組でピックアップした情報やトピックスもお送りします。

JIN'S Morning Radio Show

放送局:FM NIIGATA

放送日時:毎週土曜 8時00分~8時55分

出演者:島村仁

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#JMRS775」

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

FM沖縄『Radio dub』

月曜〜金曜の夜に「皆が中2になれる場所!」を合言葉にお送りしている最新音楽とお笑いの番組。パーソナリティ4人が曜日ごとに異なる組み合わせでお届けします。

Radio dub

放送局:FM沖縄

放送日時:毎週月曜~火曜 20時00分~20時55分

出演者:山城皆人 / 宮城萌子

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#ラジダブ」

この番組をラジコで調べる

※放送情報は変更となる場合があります。

Radio dub

放送局:FM沖縄

放送日時:毎週水曜 20時00分~20時55分

出演者:山城皆人 / よすみ

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#ラジダブ」

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

Radio dub

放送局:FM沖縄

放送日時:毎週木曜~金曜 20時00分~20時55分

出演者:よすみ / なかち

番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#ラジダブ」

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

プレミアム会員登録はこちら

© 株式会社radiko