「甘くておいしい」 学校給食に旬のメロン 茨城・鉾田

給食で提供された鉾田市産のメロンを食べる市立旭南小の児童=同市樅山

「鉾田市メロンの日」の6日、茨城県鉾田市内の小学校や幼稚園の給食にアンデスメロンが提供され、子どもたちがみずみずしい地元産メロンをおいしそうに頬張った。

同市では2017年度から、特産品に誇りを持ち、農業への理解を深めてもらおうと、毎年6月6日の給食にメロンを提供している。JA茨城旭村(新堀喜一組合長)とJAほこた(内田政輝組合長)が約3900人分に当たるメロン600玉を提供した。7日までに市内全ての小中学校と幼稚園などで振る舞われる予定。

同市樅山の市立旭南小(小橋元校長)の給食には岸田一夫市長らも参加した。6年の小橋由菜さん(11)は「甘くておいしい。給食でメロンが食べられるのはうれしい」と笑顔を見せた。

© 株式会社茨城新聞社