【世界観がすごい】むさしのカフェを徹底レポート!

扉を開けたら異世界...そんなカフェ、訪れてみたいですよね。

むさしの周辺の雰囲気の良いカフェを大特集します!

【阿佐ヶ谷】大人可愛さが詰まった「COFFEE&BAKE achoo!(アチュー)」は非日常空間

出典:リビングむさしのWeb

今回ご紹介する「COFFEE&BAKE achoo!(アチュー)」さん。

場所は阿佐ヶ谷駅北口または東口すぐ。阿佐ヶ谷をご存知の方なら「gion」さんと同じビルです、とお伝えすると場所がおわかりかもしれません。

入ってみると、これはすごい!驚きの広さ!

11月23日にオープンされたこちらのお店では自家焙煎珈琲と手作りベーカリー、お菓子を販売されています。

大人が一息つける非日常の場所をコンセプトとし、落ち着いた雰囲気の音楽と照明でほっとする空間づくりをされています。

店名の「achoo!(アチュー)」とは日本語で「はくしょん!」というオノマトペで、猫のくしゃみは幸運の前兆があるという言い伝えがあります。黒猫をお店のイメージとされ、訪れたお客さんに良いことがありますようにと願いを込めてつけられたそうです。

パンや焼菓子は店頭に並んでいるものから選べます。

【西荻窪】2/3いよいよオープン!カフェhanamal(ハナマル)

出典:リビングむさしのWeb

今回は、hanamalをご紹介します。

西荻窪駅からバス通りを北へ7分。関根橋の少し手前にあるこちらのお店です。

ナチュラルなインテリアに優しく陽がさす店内は、ゆっくりとした時間を過ごせそうな雰囲気。

カウンターと大きなテーブルに合わせて13席、ゆったり配置されていました。

日々の忙しさからちょっと離れてご褒美時間が過ごせる「ほっ、と一息。ご自愛カフェ」というコンセプトが素敵ですね。

この日は「カフェラテ」700円(税抜)と「チーズテリーヌ」450円(税抜)をお願いしました。

チーズテリーヌは、こってり濃厚でいて柑橘のさっぱり感も感じられる絶品でした。

【阿佐ヶ谷】昭和レトロ!メルヘン空間「喫茶 gion(ギオン)」のモーニング

出典:リビングむさしのWeb

阿佐ヶ谷の名店といえば真っ先に思い浮かべる方も多い、老舗有名店「喫茶 gion(ギオン)」をご紹介します。

阿佐ヶ谷駅から歩いてすぐ、生い茂る緑に囲まれた印象的な店構えが現れます。1980年代から地元で愛されてきた「喫茶 gion(ギオン)」は、凛とした風格をもって佇んでます。

お店に入ると、そこはしっとり昭和感ただよう、個性的な世界観!

ピンクの壁、レトロ可愛い照明と家具、鮮やかでロマンティックな演出…。広がる異空間に、心の中はワクワク感でいっぱいです。

モーニングメニューの中から、今回はトーストセットを注文しました。

早速、ホットコーヒーが届きました。入れてもらった生クリームが、フワッと白く浮かんでる…。淹れられたコクのあるコーヒーに馴染んで、美味しい!!

トーストに、ゆで玉子、ミニサラダが付いています!喫茶店らしいシンプルなモーニング。朝のコーヒーに合って、気持ちよい食べ心地です。

メルヘン&ノスタルジックな雰囲気の中、このモーニングをいただくと、一日が心穏やかな始まりになりますよ。

【吉祥寺】大人可愛い吉祥寺ふれんちカフェ「Cafe MIMI(カフェ ミミ)」

出典:リビングむさしのWeb

吉祥寺駅から末広通りを進むこと9分。もう少し行きますと、井の頭通りの交差点に出る手前に青空に映える「М」の看板。日本人の旦那さまとフランス人の奥さまが優しく迎えてくださるカフェをご紹介させていただきます。

ここはパリ?フランスのCafeにトリップしたかのようです!空間を彩るオシャレな小物や雑貨、本がセンス良く置かれています。

吉祥寺で8時からモーニングできるカフェは貴重ですよね。本日はクロワッサンセットにしてみました。

カフェオレは大きなカフェオレボウルに並々と注がれていて、カフェオレボウルが初めての私はまずその大きさにビックリし、両手でゆっくりと包み込みながら一口。

サクサクのクロワッサンもちょこっと浸してみましたが、これまた美味でした。

【阿佐ヶ谷】「カフェ ドドナエア」は深煎りコーヒー好きな方にオススメの一軒

出典:リビングむさしのWeb

今回ご紹介する「Cafe Dodonaea(カフェ ドドナエア)」さんです。

最寄りはメトロの南阿佐ヶ谷駅ですが、JR阿佐ヶ谷駅からもパールセンター経由で10分弱程歩いた先の「すずらん通り」沿いにあります。

お食事系には自家製ポークビンダルー、おやつはプリンや珈琲ぜんざいなどがあります。

ショーケースにもいくつかスイーツが並んでいました。テイクアウトもできるそうで、プリンが人気とのことです。

友人が注文した「自家製ポークビンダルー」。なかなかスパイシーなお味とのこと。

お野菜ゴロゴロ入って美味しそうです!

私が注文した「クラシックプリン」。固めな正統派で、最後の一口まで美味しくいただきました。

【吉祥寺】英国風カフェ「Cafe salon & Bar Arg」のケーキセットでティータイム

出典:リビングむさしのWeb

井の頭公園近くに、隠れ家のような素敵なカフェ・バーを見つけました!「Cafe salon & Bar Arg」は吉祥寺駅公園口から徒歩3分。

エントランスには看板はあるものの、入って大丈夫?というような一軒家風な佇まい。恐る恐る扉を開けてみるとびっくり。想像していなかった素敵な空間が広がっていました。

左手カウンターにはズラっとお酒の瓶がたくさん。右手にはテーブル席とテラスもありました。

テラスはワンちゃんもOKだそう。

インテリアも凝っていてチェスやパイプなどイギリス風なアンティークで装飾されています。

11:00~18:00はカフェタイム。ケーキやフードが楽しめます。私はホワイトチーズケーキとダージリンティーを注文。

Wedgwoodのカップソーサーがものすごいかわいくて気分が上がりました!

紅茶はロサンゼルス発の最高級オーガニックティーブランド「ART OF TEA」を使用。

ホワイトチーズケーキ。青かび系のしっかりとしたチーズの香りがしました。上にはホワイトチョコのフレークがかかっていてクセのあるチーズにやさしい甘さがマッチしていました。

ケーキセットは1250円からなので吉祥寺としてはお安いお値段。紅茶もカップ1.6杯分は飲めたのでお得ではないでしょうか。

【武蔵小金井】ヴィーガン料理も選べる一軒家カフェ「緑風庵」

出典:リビングむさしのWeb

今回ご紹介する「緑風庵(りょくふうあん)」さんです。

「緑風庵」さんは「心とからだが満たされるサロン」として、身体に優しい食材を使ったお料理と米粉やヴィーガンのお菓子を提供されています。

ランチは3種類ありました。

A.緑風庵ワンプレート・スープ

B.緑風庵日替わり限定ランチ(ごはん、スープ付)

C.お子さまランチプレート・スープ

スイーツメニューとしては、たまごや乳製品を使わずに作ったメープルプリン、かぼちゃと米粉で作ったショコラなどもありました。こちらのスイーツはグルテンフリーで、たまご、バター、乳製品、白砂糖は使用されていないので、アレルギーのある方にも安心ですね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社