横浜流星主演の25年大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』題字が決定 担当は石川九楊【コメントあり】

By TV LIFE

横浜流星が主演を務める、2025年大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK総合ほか 2025年1月スタート)の題字が決定。担当した書家・石川九楊よりコメントが到着した。

本作の主人公となるのは、親なし、金なし、画才なし…とないない尽くしの生まれから、“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快男児・蔦屋重三郎(蔦重/横浜流星)。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期に喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝、滝沢馬琴を見いだし、日本史史上最大の謎のひとつ“東洲斎写楽“を世に送り出した人物だ。

このたび、そんな本作の題字が決定。担当した書家・石川九楊は、1945年福井県生まれ、台東区在住。京都大学法学部卒業。京都精華大学教授、文字文明研究所所長を経て、現在、京都精華大学名誉教授。「書は筆蝕の芸術である」ことを解き明かし、書の構造と歴史を読み解く。評論家としても活躍し、日本語論、日本文化論は各界にも大きな影響を与えている。

作品制作・執筆活動、いずれの分野でも最前線の表現と論考を続け、現在までに書作品2,000点以上、著書100点以上を世に送り出した。コメントは以下を参照。

石川九楊 コメント
石川九楊

「べらぼう」を書く

石川九楊

題名が『べらぼう』だと聞いたとき、なかなか含蓄のある憎い命名に舌を巻いた。
語源は江戸時代の見世物小屋の醜貌の畸人(きじん)・便乱坊(べらぼう)。今では転じて痴れ者など負の意味合いが強調されて使われることが多いが、そこには、尋常ならざる、異界の人などの正の意味も重なっている。
ここを見定めて書き始める。「べらぼ」まではすんなりと筆は進むが、「う」の箇所で、「ウッ」と筆が渋る。正書法は「う」だが、実際の発音は限りなく「お」に近い。「べらぼー」と音引きするか、「べらぼお」と口を大きく開いて書き終える誘惑に駆られる。「う(U)」と口をすぼめて終わる気になれないのだ。そこで行き着いたのが、やや口を開いた「う」字。
また副題「蔦重栄華乃夢噺」では、人名「蔦重」が異質。そこでここは違った署名風の書体で書くことにした。

番組情報

2025年大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』
NHK総合ほか
2025年1月スタート

公式X:@berabou_nhk

© 株式会社ワン・パブリッシング