【業務スーパー】時短でカレーも作れちゃう!「7種の彩り和風野菜ミックス」はストック必須の冷凍食品


イチオシする人!「業務スーパーマニアスパ子」さん


細部まで知り尽くした業務スーパーマニアの主婦。

食べ盛りのお子さん達のため、日々の節約をモットーに業務スーパーの商品を上手に活用しながら日々奮闘中。

業務用サイズの大容量商品や珍しい新商品を使ったアレンジレシピ動画も大好評で、主婦目線のお得商品や手抜きアレンジは参考になること間違いなし!

業務スーパーの「7種の彩り和風野菜ミックス」がおすすめ!

今回は高コスパな冷凍野菜をお探しの方に向けて、業務スーパーの商品に詳しい「業務スーパーマニアスパ子」さんが、新商品の「7種の彩り和風野菜ミックス」を紹介してくれました。根菜がたっぷり入っている野菜ミックスは、時短で煮物料理ができるのでストックしておくと便利なのだそう。冷凍野菜をよく使っている方や、コスパのいいお買い物がしたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

・価格:213円 (税込) ・カロリー:100g当たり41kcal ・内容量:500g

イチオシでは業務スーパーの野菜・野菜加工品も特集していますので参考にしてみてください。

下処理済みのお野菜がたっぷり入った冷凍アイテム!

業務スーパーの冷凍コーナーで見つけた新商品「7種の彩り和風野菜ミックス」は、 使い勝手バツグンの冷凍野菜です。軽く湯通しされているので、凍ったままお好みの調理方法で加熱するだけでOK。使いたい時に必要な量だけサッと使えるので、ストックしておくと便利ですよ。

業務スーパーの「7種の彩り和風野菜ミックス」に入っている野菜の種類

・にんじん ・さといも ・れんこん ・いんげん ・しいたけ ・大根 ・ごぼう

根菜類は下処理が面倒ですが、すでに下処理&カット済みなので手間なし! 煮物や炒め物などいろんなお料理で使えそうです。

簡単美味しい豚汁にアレンジ!

豚肉と豆腐をプラスして、根菜たっぷり具だくさんな豚汁にアレンジできます。大きめにカットされた野菜でボリューム満点! 面倒な豚汁もあっという間に完成します。

包丁もコンロも不要!簡単カレーにアレンジ!

業務スーパーの「7種の彩り和風野菜ミックス」を使えば、コンロも包丁も使わず美味しいカレーを作ることができます。

材料

・和風野菜ミックス:250g
・水:400ml
・カレールー:3片
・豚こま肉(牛やミンチでもOK):200g
・しょうゆ:大さじ1
・ソース:大さじ2

作り方

  • 耐熱容器に和風野菜ミックス、水、ルーを入れます。
  • 豚肉に塩コショウで下味をつけ、片栗粉をまぶして、①の上に乗せます。
  • 耐熱容器にフタをして、600Wで8分レンチンします。
  • レンジで加熱したら取り出してよく混ぜます。
  • しょうゆ、ソースを入れて彩度フタをして600Wで5分レンチンします。
  • 加熱が終わったらしっかりかき混ぜて完成!

包丁もコンロも使わず、野菜たっぷりのカレーが簡単に作れちゃいます。しょうゆも入っているので、根菜類とも相性Good。大根やごぼう、いんげんもカレーによく合います。さっぱりでお腹いっぱいになれるので、カレーアレンジも超絶おススメです!

業務スーパーの冷凍野菜「7種の彩り和風野菜ミックス」なら時短調理も叶う!

今回は、「7種の彩り和風野菜ミックス」についてご紹介しました。面倒な下処理もなしですぐに調理できるので、冷凍庫にストックしておくと便利ですね。業務スーパーの「7種の彩り和風野菜ミックス」なら下処理後に瞬間冷凍してくれているので、味も食感も◎。気になった方はぜひお近くの業務スーパーでチェックしてみてくださいね。

DATA

業務スーパー┃7種の彩り和風野菜ミックス

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

© 株式会社オールアバウト