ドラッグストアで夫の指さした方を見るとママ友が衝撃の行動を その後逆ギレするママ友に絡まれ唖然

皆さんは、ママ友の行動で悩んでしまったことはありますか?
今回は万引きしていたママ友の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:shimamaru

夫の指さす先には…

夫と一緒に、子どもが通う学校の謝恩会へ行こうとしていた主人公。
夫の寝癖がひどかったため、先にドラッグストアへ立ち寄りました。

買い物をしていると、突然小声で向こうを指さす夫。
夫の指さした方を見ると、そこには万引きをしているママ友の姿がありました。

ママ友はすぐ店員に声をかけられましたが…。
そのとき主人公と夫は、店員に連れて行かれるママ友と目が合ってしまったのです。

その後、謝恩会が終了すると、ママ友が「あんたたちでしょ!店員に言ったのは!」と逆ギレしてきて…。
子どもや保護者の前でママ友に絡まれた主人公は、唖然としてしまうのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

店員に伝える

万引きしている姿を見つけて知らないふりはできません。
店員に万引き犯がいることを伝えたら、ママ友に見つからないようすぐにその場を立ち去ります。
(30代/女性)

すぐに声をかける

目の前で犯罪行為を見つけてしまったら、すぐにママ友に声をかけます。
思いとどまるように説得し、ママ友の行動を未然に防ぎます。
(40代/女性)

今回はママ友の万引きを見つけたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社