「グランメゾン・東京」映画化『グランメゾン・パリ』木村拓哉&鈴木京香、パリ舞台に料理で世界へ挑む

映画『グランメゾン・パリ』が、2024年冬に公開される。主演は木村拓哉。

「グランメゾン・東京」が映画化、フランス料理の本場・パリが舞台

2019年のTBS日曜劇場で放送されたドラマ「グランメゾン東京」が映画化。『グランメゾン・パリ』となって、約5年ぶりにスクリーンに帰って来る。

木村拓哉が主演を務めるドラマ「グランメゾン東京」では、料理に人生をかけるフランス料理のシェフ・尾花が、己の慢心からパリで二つ星を獲得した店と仲間をすべて失ってしまうところから物語がスタート。どん底まで転落した尾花が、鈴木京香演じる女性シェフ・倫子と出会い、もう一度シェフとして奮闘しながら、日本で三つ星レストラン「グランメゾン東京」を作り上げていく姿を描いた。

木村拓哉&鈴木京香らドラマ主要キャスト再集結

映画『グランメゾン・パリ』では、木村拓哉や鈴木京香のほか、沢村一樹、及川光博、玉森裕太、寛一郎、吉谷彩子、中村アン、冨永愛といった連続ドラマから出演しているキャスト陣が再集結。日本を飛び出して、フランス料理の本場・パリを舞台に、チーム・グランメゾンが料理で世界に挑む様子を映し出す。また、実際にパリでの大規模なロケ撮影も実施。日本語のセリフと変わらない量のフランス語での芝居にも注目だ。

映画『グランメゾン・パリ』人物紹介

尾花夏樹…木村拓哉
自分の腕と舌とセンスに絶対的な自信を持ち、料理のためならどんな犠牲もいとわない、型破りなフランス料理のシェフ。

早見倫子…鈴木京香
尾花を支える右腕のシェフで、「グランメゾン・パリ」のスーシェフ。食べるとその料理の素材と調理工程が分かる絶対味覚持ち主。

リック・ユアン…オク・テギョン
韓国系カナダ人。パリで自分の店を持てるほどの腕を持つパティシエで、パリの店から尾花が引き抜いた。グランメゾン・パリではデザートを担当。料理に対する情熱さゆえに尾花と衝突することも。

平古祥平…玉森裕太
グランメゾン・パリのシェフ。

芹田公一…寛一郎
グランメゾン・パリの部門シェフ。

松井萌絵…吉谷彩子
グランメゾン・パリのパティシエ。

久住栞奈…中村アン
グランメゾン・パリのホールスタッフ兼ソムリエール。

リンダ・真知子・リシャール…冨永愛
フードインフルエンサー。

相沢瓶人…及川光博
グランメゾン・パリのシェフ。

京野陸太郎…沢村一樹
グランメゾン・パリのホール責任者。

2PM オク・テギョンが日本映画初出演

また、グランメゾン・パリでデザートを担当するパティシエ、リック・ユアン役として、アイドルグループ・2PMのメンバーであるオク・テギョンが参加。ソロアーティストや俳優としても活動の場を広げるオク・テギョンが日本映画に出演するのは、『グランメゾン・パリ』が初となる。本作では、母国語の韓国語に加えて、日本語とフランス語の3言語を話す難しい役どころに挑戦している。

なお、監督は塚原あゆ子、脚本は黒岩勉が担当。ドラマ「グランメゾン・東京」から続くタッグで映画『グランメゾン・パリ』を紡いでいく。

仏ミシュラン三つ星シェフ・小林圭が料理監修

映画『グランメゾン・パリ』では、2020年にアジア人初となるフランスの三つ星を獲得したシェフ、小林圭が料理監修を手がける。主演を務める木村は、小林に敬意を込め、自身も金髪にして撮影に臨むなど、強い想いをもって尾花を演じ切った。

映画『グランメゾン・パリ』あらすじ

「グランメゾン東京」が日本で“三つ星”を獲得してから時が経ち、尾花夏樹は早見倫子と、フランス料理の本場・パリで、新店舗「グランメゾン・パリ」を立ち上げ、アジア人初となるミシュラン“三つ星”を獲得するために奮闘していた。名だたる巨匠たちがしのぎを削る本場フランスで、フランス料理で “三つ星”を獲得することは、尾花にとっての悲願。だが異国の地のシェフにとっては、満足のいく食材を手に入れることにすら高い壁があり、“三つ星”に選ばれるなど夢のまた夢。「グランメゾン・パリ」は結果を出せない日々が続いていた。

そしてあるガラディナーでの失態が原因で、かつての師と「次のミシュランで三つ星を獲れなければ、店を辞めフランスから出ていく」という約束を交わしてしまう。かつてカリスマシェフと称された尾花夏樹は、挫折や国境の壁を乗り越え、仲間と共に世界最高峰の“三つ星”を手に入れることは出来るのか!?チーム・グランメゾン、熱き“最後の挑戦”が今始まる。

【作品詳細】
映画『グランメゾン・パリ』
公開時期:2024年冬
監督:塚原あゆ子
脚本:黒岩勉
出演:木村拓哉、鈴木京香、オク・テギョン、玉森裕太、寛一郎、吉谷彩子、中村アン、冨永 愛、及川光博、沢村一樹

© 株式会社カーリン