【和歌山】アドベンチャーワールド「ペンギンパレード」いよいよ再開♪

「アドベンチャーワールド」(和歌山県西牟婁郡白浜町堅田)の「ペンギンパレード」が再開します! 2024年6月8日(土)から、土曜日・日曜日・祝日限定で実施。

「ペンギンパレード」開催!

ペンギンたちの愛らしい姿が見られるパークアトラクション「ペンギンパレード」が、いよいよ再開に! 高病原性鳥インフルエンザウイルス感染防止対策として2020年2月末から休止していましたが、今回、土曜日・日曜日・祝日限定で復活します。

約30羽のケープペンギンたちが、「ふれあい広場」にある30mのコースでパレードを披露♪ 来場者は約1mという至近距離でケープペンギンの優雅な歩みを楽しむことができます。パレードの帰り道は、来場者もペンギンたちと一緒にペンギンの歩き方を真似しながら、彼らの能力の体験や足の構造を学ぶことができます。

また、「ペンギンパレード」が実施されない平日には、スタッフが魚を与えながらケープペンギンの生態についてレクチャーをしてくれる「ケープペンギンの食事タイム」が実施されます。

【ペンギンパレード】

実施日:6月8日(土)~土日祝限定実施

時間:13:30~13:50(約20分間)

場所:ふれあい広場 ケープペンギン展示場~カバ展示場前芝生エリア

【ケープペンギンの食事タイム】

実施日:6月10日(月)~平日限定実施

時間:11:00~11:10(約10分間)

場所:ふれあい広場 ケープペンギン展示場

※天候や動物の体調により、内容を変更する場合があります

ケープペンギンについて

「ケープペンギン」とはアフリカに生息するペンギンで、足が黒いことから「ブラックフットペンギン」や、鳴き声がオスのロバに似ていることから「ジャッカスペンギン」の別名も。絶滅危惧種に指定されており、ワシントン条約で保護されています。

さまざまな生き物たちの姿を見学できる「アドベンチャーワールド」。
いよいよ再開される愛らしいケープペンギンたちの行進を見て、ほっこりと心癒される時間を過ごしてみませんか?

※【画像・参考】「アドベンチャーワールド」

© 株式会社大新社