日本RV協会、5か所を車中泊スポットに新規認定。海辺の夕景色を楽しめる「RVパーク OCEAN FRONT TATEYAMA」など

by 編集部:二村 茜

2024年5月末 時点

新たに全国5か所が「RVパーク」認定。写真は千葉県「RVパーク OCEAN FRONT TATEYAMA」

日本RV協会は、車中泊施設「RVパーク」として、千葉・山梨・岡山・兵庫・栃木にある5つの施設を新たに認定した(5月末時点)。

RVパークは快適に安心して車中泊できる一定条件を満たした施設で、全国の温泉地や旅館、道の駅、遊園地などに隣接する形で現在400か所以上を設置している。今回、新規認定を受けた施設は以下のとおり。詳細は、公式ページ(RVパーク認定施設一覧)に記載している。

RVパーク OCEAN FRONT TATEYAMA(千葉県)

「RVパーク OCEAN FRONT TATEYAMA」からの眺望

アメリカンハイグレードトレーラーを使用したグランピング宿泊施設と、4区画のRVパークからなる施設。「夕日海岸」とも言われる館山北条海岸沿いに位置し、オーシャンビューと夕陽を楽しめる。

徒歩圏内に「イオンタウン館山」「館山シーサイドホテル」があり、食材などを買ってBBQや、日帰り温泉も利用できる。

所在地: 千葉県館山市八幡小松原821-11
設備: ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、施設内入浴施設あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金: 1泊1区画4400円~
Webサイト: RVパーク OCEAN FRONT TATEYAMA

GRAN TOCORO. RVパーク(山梨県)

「GRAN TOCORO. RVパーク」

鳴沢村の別荘地にあるグランビング場に併設された富士山が望めるRVパーク。すべての区画に屋根付きの東屋とテーブル・イスのセットがあり、焚き火やBBQも可能。

ドッグランも備えているため、ペットとの滞在にも向いている。車で3分ほどにある日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」を優待価格で利用できる。

所在地: 山梨県南都留郡鳴沢村字猿口7472-11
設備: ごみ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、ドッグランあり、焚火OK、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金: 1泊1区画1万円~
Webサイト: GRAN TOCORO. RVパーク

RVパークライト COSTA HINASE RESORT(岡山県)

「RVパークライト COSTA HINASE RESORT」

日生マリーナ内にあるキャンプ場に併設したRVパーク。瀬戸内海に面したロケーションでドッグランもあり、BBQも可能。

周辺には史跡や文化財など観光スポットも充実している。

所在地: 岡山県備前市日生町寒河38
設備: 電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、ドッグランあり、焚き火OK、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金: 1泊1区画1980円~
Webサイト: RVパークライト COSTA HINASE RESORT

そのほかの認定RVパーク(5月時点)

RVパーク 島唄

所在地: 兵庫県淡路市志筑91-3
特徴: 淡路島の中心に位置し、近隣にはガソリンスタンドや食堂、入浴施設がある。
Webサイト: RVパーク 島唄

RVパーク 58ロハスクラブ

所在地: 栃木県矢板市安沢2180
特徴: レストランやキャンプ場がある施設に併設され、ドッグランや入浴施設を備え、焚き火も可能。
Webサイト: RVパーク 58ロハスクラブ

© 株式会社インプレス