中国各地で端午節を迎える民俗行事

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、安徽省黄山市祁門県の際源村で「ちまき茶」を作る職人。(黄山=新華社配信/施亜磊)

 【新華社北京6月7日】旧暦5月5日の端午節(今年は6月10日)が近づき、中国各地でドラゴンボートレース、ちまき作り、よもぎ摘み、香り袋製作などさまざまな行事が催されている。

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、竜舞を体験する内モンゴル自治区オルドス市康巴什区第十二幼稚園の子どもたち。(オルドス=新華社配信/王正)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、内モンゴル自治区オルドス市康巴什区第十二幼稚園で教員に香袋や五彩縄(厄よけの五色の糸)の作り方を教わる子どもたち。(オルドス=新華社配信/王正)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、自作のちまきを見せる四川省華鎣(かえい)市杜家坪幼稚園の子どもたち。(華鎣=新華社配信/邱海鷹)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、竜舞を体験する河南省済源市第一幼稚園の子どもたち。(済源=新華社配信/段二平)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、広西チワン自治区桂林市竜勝各族自治県の安康村で、出来上がったちまきを見せる住民。(桂林=新華社配信/潘志祥)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、山東省青島市李滄区でちまき作りコンテストに参加した住民。(青島=新華社配信/張鷹)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、河北省固安県の林子里村で、出来上がったちまきを見せる住民。(青島=新華社配信/門叢碩)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、端午節をテーマにした絵を見せる湖北省宜昌市夷陵区実験小学校の児童。(宜昌=新華社配信/張国栄)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、重慶市酉陽(ゆうよう)トゥチャ族ミャオ族自治県の何家岩村で端午節の行事に参加した住民。(重慶=新華社配信/陳碧生)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、自作の香袋を手にした河南省開封市向陽路小学校の児童。(開封=新華社配信/李俊生)

中国各地で端午節を迎える民俗行事

 5日、福建省竜岩市の竜津河で行われたドラゴンボートレース。(竜岩=新華社配信/周楊東)

© 新華社