ニホンライチョウ人工授精で12個産卵 正常に生育すれば26日以降にひな誕生か?富山市ファミリーパーク

ニホンライチョウの人工授精に取り組んでいる富山市ファミリーパークは、野生のライチョウから採取した精子を用いて人工授精を試みたところ、5日までに4羽のライチョウが合わせて12個の卵を産んだと発表しました。

富山市ファミリーパークによりますと、5月下旬に乗鞍岳の野生のオスのライチョウから精子を採取し、富山市ファミリーパークで飼育しているメスのライチョウ5羽に人工授精したところ、6月5日までに4羽が12個の卵を産んだということです。

産卵した12個の卵は、人工孵卵器であたためられ、6月15日と6月21日に受精卵かどうか検査します。

これらが受精卵であって正常に生育すると6月26日以降に卵がかえってひなが誕生する見込みです。

富山市ファミリーパークは、環境省と日本動物園水族館協会が平成26年に締結した「生物多様性保全の推進に関する基本協定に基づき」、ライチョウの保護・増殖事業や生息域外保全における飼育繁殖の技術確立をめざしています。

今回は令和5年度ライチョウ保護増殖検討会にて決定した年次計画に従って、人工授精の取り組みが行われたものです。

富山市ファミリーパークは、引き続き人工授精による人口孵卵以外にも、飼育している個体群の個体数維持のため自然繁殖にも取り組んでいく方針です。

© 株式会社チューリップテレビ