100均ダイソーの「おむつ袋」おすすめ3選!持ち運び便利でお得感◎売り場はどこ?

■【100均】ダイソーの「おむつ袋」は持ち運び便利! おすすめ3種類を比較

小さいお子さんとのお出かけは、おむつが必要になる場合も少なくなく、“おむつ袋”は重要ですよね。

おむつ袋を活用してバッグの中に入れたり、ベビーカーに吊るしたりすると、持ち運びが楽になります。

また使ったおむつを持ち帰るとなればニオイが気になるもの。おむつにはいろいろな悩みがつきものと思いますが、ダイソーの「おむつ袋」を使うことでさまざま軽減されるかもしれません。

今回はダイソーの「おむつ袋」便利な3種類を紹介していきます。

◆イチオシでは、ダイソーでおさえたい便利グッズも特集しています。

【ダイソーのおむつ袋】ベビーカーに付けられて持ち運び◎ 「引っ掛けるおむつ収納」

ベビーカーや車で移動する場合には、うまく空間を利用していきたいですね。

ダイソーの「引っ掛けるおむつ収納」は面ファスナー付きの紐があるので、ベビーカーや車のヘッドシートの軸などにつけることができます。

内側にも面ファスナーがあるので、おむつが飛び出してしまうこともなく、便利です。

本体サイズは15.5x7x24cmでおむつを約4枚収納できます。

またおむつを入れない場合には、小物などを入れておいてもよさそうですね。価格は110円(税込)です。

DATA ダイソー┃引っ掛けるおむつ収納

カラー:白、グレー

価格:110円(税込)

JANコード:4550480274287

【ダイソーのおむつ袋】収納力バッチリでお得! 「おむつポーチ(ストライプ柄)」

おむつを替えるときには、おしり拭きやおむつ替えシートなども使いますよね。

おむつ、おしり拭き、おむつ替えシートなども、一緒に収納できるのが「おむつポーチ(ストライプ柄)」です。

サイズは22.5cm×23cm×7cmで、S~Mサイズのおむつが5~8枚入ります。

持ち手がついていますし、ファスナーで簡単に開け閉めができるので、旅行に使用してもよいかもしれません。価格は110円(税込)です。

DATA ダイソー┃おむつポーチ(ストライプ柄)

価格:110円(税込)

JANコード:4549131735376

【ダイソーのおむつ袋】使用済みおむつのニオイ対策におすすめ「消臭ポリ袋(おむつ用、38cm×25cm×7cm)」

外出中に使用したおむつを捨てるのが難しい場合には、専用の袋に入れて持ち帰ることになります。外出先でのニオイも気になりますが、それは自宅でも同じですね。

ダイソーの「消臭ポリ袋(おむつ用、38cm×25cm×7cm)」は消臭成分配合で、気になるニオイに対応します。

サイズは25cm×38cm×7cm、テープ付きのおむつMサイズが、12個ほど入ります。

使用したおむつを入れたら口をしっかりと結んで捨ててください。14枚入り110円(税込)です。

DATA ダイソー┃消臭ポリ袋(おむつ用、38cm×25cm×7cm)

内容量:14枚

価格:110円(税込)

JANコード:4550480366623

■【100均】ダイソーの「おむつ袋」の売り場はどこ? 売り切れ?

今回紹介したダイソーの「おむつ袋」の中でも、「引っ掛けるおむつ収納」と「おむつポーチ」はベビー用品のコーナーにありました。

「消臭ポリ袋(おむつ用、38cm×25cm×7cm)」は店舗によって異なり、ベビー用品や介護用品の近くにある場合もあります。

見つけにくい場合には、店員さんに聞いてみましょう。

■【まとめ】ダイソーの「おむつ袋」は110円で快適な外出ができる! お家で使うのもおすすめ

ダイソーの「おむつ袋」はさまざまなお悩みに対応していて、110円(税込)のお得な価格。

おむつが必要なお子さんとのお出かけでは、荷物が多くなりごちゃごちゃとしてしまうこともありますよね。そのような場合には「引っ掛けるおむつ収納」と「おむつポーチ(ストライプ柄)」が便利です。また使用したおむつの処理を簡単にする「消臭ポリ袋(おむつ用、38cm×25cm×7cm)」もよいですね。活用していきましょう。

また「おむつポーチ(ストライプ柄)」は旅行などの移動にも便利に使えますから、赤ちゃんが大きくなっても活躍しそうです。

◆イチオシでは、ダイソーのおすすめ神アイテムや、135名が選ぶ人気商品ランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

© 株式会社オールアバウト