【西中洲】ロケーションも美食も叶う『bills 福岡』の新メニューレポ

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のKYOKOです。

「世界一の朝食」(ニューヨークタイムズ紙)と称されるシドニー発のレストラン『bills 福岡』にお伺いしました!

『bills』と言えば、リコッタパンケーキやスクランブルエッグが有名ですが、今回は、敢えて卵料理ではなく、初夏を感じる新しい期間限定メニューが最高すぎたのでレポします!

心地よい水辺の公園というロケーションに位置するレストラン施設の1階で、リラックスしていただける絶品メニューの数々。早速、気になるレポをどうぞ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

天神からもアクセス良好

場所は、天神と中洲のちょうど中間くらいにある水上公園内です。川の上に建つ、ガラス張りのユニークで美しい外観を持つSHIP´S GARDEN。

こちらの1階が『bills 福岡』です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

オーストラリア シドニー発のレストランで、ハリウッドセレブに愛されるシンプルで独創的なメニューの数々を、居心地の良い水辺のダイニングでいただくことが出来ます。

こだわりのデザインやアートは、福岡の街の雰囲気に合わせて、1つ1つ選ばれたモノなのだそう。開放的なダイニングスペースでは、どの時間でも、ゆったりと食事を楽しめますよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

美味しい食事には、美味しいドリンクを

先ず、今回の期間限定メニューは、『モダン・オージーライフスタイル』をテーマにしたメニュー。これは、bills発祥の地であるオーストラリアが「ウェルビーイング先進国」とも呼ばれ、ヘルシーで自分らしく生きるをモットーにするオージースタイルライフを特徴としています。

そんなオージーライフスタイルを体現出来るようなカジュアルでリラックス出来る空間で、今回の新メニューのラインナップを楽しむことが出来るのです。

ドリンクメニューも充実しています。ウェルカムドリンクは、アルコールと迷ったのですが、モクテル(ノンアルコールのカクテル)を好きな私が気になったノンアルコールドリンクを。

ラズベリーノヒート‐ララズベリー、オーガニック コンブチャ by SHIP、ライム、ミント ¥1,000

出典:リビングふくおか・北九州Web

見た目は、夏っぽくて、ラズベリーの赤が映えるドリンク。

お気づきかもしれませんが、名前のノヒートは、モヒートのアルコールを抜いたノンアルコールドリンクです。始めは、爽やかで、後からラズベリーの香りと味が楽しめます。

一番の印象は、「凄いミント感!美味しい!」。

その理由は、下の方に見えるミントと生ライムを贅沢に使用されているから。モヒートよりも、ライム感が強調され一味違うので、さっぱりしたノンアルコールドリンクとして、これからの季節おすすめです。

そして、なんと、コンブチャも入っていたり、飲み進めると、今度はラズベリーが大量に出て来るという、何度も驚き、最後まで楽しめるドリンクでした!

出典:リビングふくおか・北九州Web

次は、お食事と一緒にいただいたスムージー。

マンゴー&パイナップルスムージー、‐アロエベラ、ターメリック、ライム ¥1,000

出典:リビングふくおか・北九州Web

マンゴーとパイナップルという南国フルーツを使用したリゾート気分満載のスムージー。自然の甘さで食事のジャマをせず、どちらも美味しくいただきました。

海外を感じるお料理で、レストランで旅をする

次は、お待ちかねのフードに。新メニューの中から3品いただきます!

出典:リビングふくおか・北九州Web

見た目も映えて、野菜もたっぷり。どれもボリューム感があり、美味しそう!

明太子タラマサラータ‐チャイブ、サワードブレッドby Pain Stock(パンストック)¥1,500

出典:リビングふくおか・北九州Web

福岡にありながら既に全国的な有名店Pain Stock のパンを使用したメニュー。上には、玉ねぎ、ニンニク、そして明太子のソースがかなり分厚めに塗られていて、お好みで、レモンを絞りさっぱりといただくのが、おすすめ。

ソースたっぷりの柔らかい層と、パンのカリッとした食感が同時に楽しめて、ワクワクするお料理でした。ワインのお供にしたら、間違いなく最高なはず。パン好きには、たまらないコラボですね!Pain Stockのパン使用は、『bills 福岡』限定になります。

出典:リビングふくおか・北九州Web

フェンネルと大根ピクルスのジャスミンライスサラダ‐キアヌ、グリーンキムチ、柚子ドレッシング+豆腐orマグロ ¥1,900

出典:リビングふくおか・北九州Web

こちらは、サラダにプラスで、豆腐かマグロを選べるので、私は、大好きなマグロにしてみました。

サラダとあなどることなかれ。葉物野菜だけで、約10種類入っているボリューミーサラダ。フェンネルを始め、珍しい野菜のオンパレードで、柚子ドレッシングがかかっています。黄色い大根のピクルスは、絶妙な味わい。全体的には、ヘルシーですが食べごたえはあり。1プレートで、かなりお腹いっぱいになります。

出典:リビングふくおか・北九州Web

新鮮なマグロは、勿論美味しいし、初めていただいたのが、マグロの左奥に見えているグリーンキムチ。赤くないのに、しっかりキムチ味で辛すぎず美味しい。

そして、サラダの下には、ジャスミンライスが隠れています。アジアの風が吹くような思わず、旅行に行きたくなる大満足のプレートでした!

パルメザンチキンシュニッツェル‐クリームコーンとベトナミーズスロー ¥2,100

出典:リビングふくおか・北九州Web

大好きなお肉登場。シュニッツェルとは、オーストリアの代表料理で、伸ばした肉に細かいパン粉をつけて揚げたもので、レモンを絞って食べるのが一般的なのだとか。

衣に、パルメザンチーズをふんだんに使用されているので、チーズ感たっぷり。ソースは、濃厚なクリームコーン。このパルメザンチキンとクリームコーンのソースの相性の良いこと!そして、がっつりお肉に付け合わせのお野菜は、パクチーが入ったさっぱりサラダ。これが、お肉と一緒にいただいた時のバランスが丁度良いんです。普通にサラダでなく、パクチーが入って1プレートとして完成。添えられたレモンが、ちょっと焼いてあるのもいい。ブラボ―!

至福のデザートタイム

デザートと一緒に、紅茶をオーダーしました。

ピーチメルバ‐ミルクアイスクリームby Scream、ラズベリーソース、ハニーコーム ¥1,800

出典:リビングふくおか・北九州Web

私の大好きがここに詰まっているような華やかなデザート。

瑞々しいフルーツと一緒に添えられたアイスクリームは、福岡は久留米を拠点とする無添加・ハンドメイドのアイスクリームメーカーのもの。調べてみたら、久留米の甘味処「古蓮」をルーツとされているみたいで、これは、間違いなく美味しいアイス。

実は、このメニュー、billsの関東・福岡・大阪で、それぞれの仕入れているアイスクリームメーカーが違うのだそうです。billsの拘りを感じますね。

ミルクアイスクリームは、しっとりとした食感が美味で、その上にのったハニーコーム(巣蜜)は、パリパリしていて、細かくクリスプ状でトッピング。最後の締めにピッタリなデザートでした。

bills ブレックファーストティー / ダージリン ¥700

出典:リビングふくおか・北九州Web

濃い目の茶葉で淹れてくださいます。写真は、ミルクを加えてミルクティーにしたところ。癒される。もう、直帰していいですか?

ロケーションを楽しみながら、拘りの美食を

『bills 福岡』の期間限定、春夏新メニューは、いかがでしたか?

今回、それぞれのbillsがある地域のローカルブランドが使われているメニューに共感したり、また、billsといえば、リコッタパンケーキのイメージが強かったのですが、他にも魅力的なメニューが沢山あり、色々試してみたいと思いました。

友人とおしゃべりしたり、一人でまったりしたり、夏を感じる新作メニューは、あらゆるシーンで使えそうですね!また、素敵なアートやインテリアが美食と融合しているような居心地の良いレストランでした。是非、お出かけください。

出典:リビングふくおか・北九州Web

【bills 福岡 (ビルズ ふくおか) 】 住所:福岡市中央区西中洲13-1 水上公園内 SHIP´SGARDEN1階 電話番号:092-733-2555 月~木 8:30~21:00 金・祝前日 8:30~22:00 土・祝日 8:00~22:00 日 8:00~21:00 ラストオーダー food クローズ1時間前 drinks クローズ30分前 公式HP:Bills (billsjapan.com)

© 株式会社サンケイリビング新聞社