【真鶴町】コミュニティ真鶴の指定管理者を募集

真鶴町は、地方自治法第244条の2第3項及び真鶴町立コミュニティ真鶴条例に基づき、この度、コミュニティ真鶴の指定管理者を公募する。地域住民の交流深め、文化活動を通じたまちづくりを推進し、町民活動の核となる施設の効率的運用を目指している。

公募日程

  • 募集要項等の配布:2024年6月3日(月)~7月31日(水)
  • 申請書の受付:7月18日(木)~7月31日(水)17時必着
  • 選定委員会及び選定結果の通知:8月中旬を予定
  • 指定管理者の指定:9月中旬予定
  • 指定管理の開始:10月1日

コミュニティ真鶴設立の目的は、住民の自主的な活動を促し、それぞれの交流を深めることである。結果として、文化活動を通じた町づくりを促進し、豊かなコミュニティー生活を実現することを目標にしている。

指定管理者制度の概要

指定管理者制度は、民間の知見と効率性を生かし、公共施設の運営を行うためのものだ。真鶴町では、この制度を活用してコミュニティ真鶴の運営を任せることで、住民に開かれ、使いやすい施設運用を目指している。

問い合わせ先

財務課
電話:0465-68-1131 内線350

詳細については、真鶴町の公式ホームページにて公募情報をチェックできる。
真鶴町公募情報ページ

© 株式会社ジーン