「復興の人材をどれだけ多く輩出できるか」福島国際研究教育機構「F-REI」と学校法人昌平黌が人材育成の分野などで連携協力の合意書にサイン【福島県】

【収穫したコメの一部はパックとして販売】福島県浪江町で田植え 品種は「にじのきらめき」

浪江町を拠点に国際的な研究開発を行う福島国際研究教育機構=F-REIは学校法人昌平黌と人材育成の分野などで連携していきます。

7日の締結式ではFーREIの山崎理事長と東日本国際大学などを運営する 学校法人昌平黌の緑川理事長が連携協力についての合意書にサインしました。7月からは大学でFーREIが授業を設けて協力して人材育成を進めていきます。

■学校法人昌平黌 緑川浩司理事長

「わが大学の使命としては地域に復興の人材をどれだけ多く輩出できるか」

FーREIが大学や企業などとこうした合意書を結ぶのはこれが10例目です。

© 株式会社福島中央テレビ