『チャンハウス』南原清隆、松村沙友理、中西茂樹のこだわりMAXな和菓子を見つけることはできる!?

専門学校の同級生として知り合って以来、同じ芸能界、同じ事務所で切磋琢磨(せっさたくま)してきたウッチャンこと内村光良さん、ナンチャンこと南原清隆さん、テッチャンこと出川哲朗さんの3人の“チャン”が週替わりで出演する『チャンハウス』(フジテレビ ※関東ローカル)。

「チャンと!こだわりMAX」では、あるテーマの「自分ならコレかも」という芸能人の“ちょっとしたこだわり”を、スタッフがとことん追求し「こだわりMAX」な一品を本気で探してきます。

6月8日の放送は、ゲストに、中西茂樹(なすなかにし)さん、松村沙友理さん、宮近海斗(Travis Japan)さんを迎えます。

「チャンと!こだわりMAX」のテーマは「和菓子」

今回のテーマは「和菓子」。

南原さんが選んだのは「おはぎ」。お餅を包む“あんこ”に特にこだわりがあるようで…あずきの粒は中〜やや小さいもので、粗めのつぶあんを希望。さらに、食べたときにホッとするようなあんこが好きだといいます。

南原さんにホッとしてもらうため、都内の和菓子店を捜索し始めたスタッフですが、シンプルがゆえ、あんこのわずかな差を判断することに大苦戦。

そこで、日本あんこ協会・会長の力を借りることに!スタッフは会長からいただいた情報をもとに、希少なあずきを探しに北海道へ。

そのあずきを、南原さんのこだわりにさらに近づけるため、さすらいのあんこ職人が登場!?

はたして、南原さんをホッとさせる、こだわりMAX「おはぎ」はできる!?

松村さんが選んだのは、「たい焼き」!

週に1回は、たい焼きを食べるほど好きだという松村さんがこだわるのは“皮の薄さ”。

紙3枚分の薄さでパリパリ食感が好きで、中のあんこは甘さ強めのねっちょりとした食感で、たい焼きでは珍しいこしあんを希望。

松村さんのこだわりを叶えるため、老舗から移動販売のお店まで、さまざまなたい焼き屋さんを巡り、やっとの思いで紙3枚分のパリパリ薄皮を見つけるも、中身はつぶあん…。

そこで店主の辻井さんにご協力いただき、中身をこしあんにしてもらうことに。しかし、ねっちょり食感のこしあんは水分が多く、紙3枚分の薄さだとパリパリ食感をキープすることが難しい。

松村さんが求める、こだわりMAX「たい焼き」は完成する!?

和菓子にハマっているという中西さんが選んだのは「みたらし団子」。

子どものころから、みたらし団子が大好きだった中西さんの希望は、もっちりとした弾力のある団子に、甘さ強めの甘辛タレとのこと。さらに、団子の中にタレが入っているみたらし団子が好きだといいます。

まずは、団子の中にタレが入ったみたらし団子を探してみると、全国で8店舗しか見つからず(番組調べ)、その内4店は大阪にあるとのことで、中西さんの出身地である大阪で4種類を食べ比べ、こだわりを叶えるみたらし団子を発見!

しかし、東京でもこだわりMAX「みたらし団子」を食べてほしいと考えたスタッフは、東京で、中西さんのこだわりを叶える団子とタレでみたらし団子を作るお店に協力を依頼!

だんごの中にタレを入れるという難易度の高いお願いに、職人技が光る!?

宮近海斗が独特な表現でおいしさを表現!

こだわりお試しゲストの宮近海斗さんも、リハーサルの合間に和菓子を食べるとのこと。

南原さんのこだわりMAXおはぎを食べて「手の甲、これ(おはぎ)でいい!」、松村さんのこだわりMAXたい焼きを食べて「電車でハンカチを敷いて座るくらいの上品さ」と、独特な表現でおいしさを伝え…一体、どの和菓子を選ぶのでしょうか。

土曜RISE!『チャンハウス』(関東ローカル)は、6月8日(土)11時05分より、フジテレビほかで放送されます。

<番組概要>

土曜RISE!『チャンハウス』

放送日時:

6月8日(土)11時05分~(関東ローカル)

MC:内村光良、南原清隆、出川哲朗(週替わりで出演)

ゲスト:中西茂樹(なすなかにし)、松村沙友理、宮近海斗(Travis Japan)

進行:佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)

チーフプロデューサー:堀川香奈

ディレクター:成田真司、大村昂平、川上惇、片岡新己留、間島陸、芝隆一

企画統括:塩谷亮

(敬称略)

制作著作:フジテレビ

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/chanhouse/

公式X:https://twitter.com/chanhouse_

© 株式会社フジテレビジョン