小学生対象 自分だけの昆虫図鑑づくり体験 横浜市泉図書館で6月30日 横浜市戸塚区・横浜市泉区

横浜市泉図書館(相鉄いずみ野線「いずみ野駅」近く)で6月30日(日)、講座「昆虫と私たちの関係〜イモムシから自然を学ぶ〜」が開かれる。午前10時から正午まで。対象は泉区の自然と昆虫の世界に関心のある小学生とその保護者。

講師は泉区在住で日本各地の蛾などを調べている横田光邦さん。「小学館の図鑑NEOイモムシとケムシ―チョウ・ガの幼虫図鑑」(小学館)などの著者としても知られる。講座では第一部として身近な昆虫の話を展開し、第二部はワークショップとして自然と昆虫の観察をした上で参加者がそれぞれ自分だけの図鑑づくりを体験する。

無料。定員は20人(多数の場合は泉区在住・在学・在勤者を優先して抽選)。申込締切は6月21日(金)午後5時。申込方法は、主催のいずみ区民活動支援センター(泉区役所1階)の窓口で直接申し込むほか、電話やメールなどでも。メールの場合は保護者の氏名・年代、子どもの氏名・学年、【電話】、住所、どのように講座を知ったかを明記。(問)同センター【電話】045・800・2393

© 株式会社タウンニュース社