今日8日・明日9日の天気予報 梅雨入りした九州南部は明日午前中が大雨のピークに!関東は暑さの質が変化!

<天気のポイント>
今日午後は九州と中国・四国は雨エリア広がる!
明日午前中が大雨のピーク!九州と四国は滝のような降り方に
土日は「カラッと」から「ジメジメ・ムシムシ」体感へ

今日午後は九州と中国・四国は雨エリア広がる!

先ほど、九州南部では梅雨入りの発表がありました。昨年比・平年比ともに9日遅い梅雨入りです。
今日8日(土)のこのあとは、梅雨入り宣言のあった九州南部も含め、西から天気が下り坂に向かいます。
九州や沖縄は雨が降り始め、中国・四国は夜にも雨雲が広がりそうです。九州南部は梅雨入り早々、活発な雨雲が掛かり、局地的に雷を伴って激しく降る可能性があります。落雷や突風にご注意ください。
北海道から近畿は高気圧の圏内で広く晴れますが、午後は長野県周辺の山沿いで雨雲が湧いて、所々で雨が降るでしょう。天気急変のサインはこちらのコラムを参考にしてみてください!

明日午前中が大雨のピーク!九州と四国は滝のような降り方に

明日9日(日)は、前線を伴う低気圧が本州の南岸を通過するため、西日本は雨が降りやすいでしょう。午前をピークに活発な雨雲が掛かりやすく、九州南部や四国太平洋側では、局地的に雷を伴って1時間50ミリの非常に激しい雨が降りそうです。大雨による土砂災害や落雷、突風にご注意ください。今日日中のうちに非常用持ち出し袋の中身を整理してみるなど、そらくらの「もしもの防災」を参考に、防災の意識を高めてみましょう!
東海・北陸から北海道は、午前中に関東や東北で晴れ間が出ますが、雲が目立つ空で、夜ほど雨の降る所が多くなりそうです。

土日は「カラッと」から「ジメジメ・ムシムシ」体感へ

<明日朝の最低気温>
北海道が15度前後、東北から九州は20度ぐらいで、北日本を中心にけさは、今年一番暖かな朝となりましたが、明日朝も同じぐらいか、高くなる所があるでしょう。沖縄県は25度前後と、今夜は熱帯夜になるかもしれません。
<明日日中の最高気温>
北海道が23度前後、東北から九州は25度ぐらいとなりますが、雨の時間の長いエリアほど気温が23度前後にとどまるでしょう。都心を例にみると、最小湿度の予想が今日は30%台ですが、明日は50%台に上昇し、湿度が今日よりも高くなるエリアが多いため、熱のこもりやすい電車や室内ではジメジメ・ムシムシと感じられるかもしれません。沖縄県は30度前後まで上がり、蒸し暑さが続くでしょう。

© 株式会社ライフビジネスウェザー