市原隼人、『ROOKIES』グラブで共演者とキャッチボール 『おいしい給食』生徒役が感激「とても楽しかった」

舞台あいさつに参加した市原隼人【写真:ENCOUNT編集部】

映画『おいしい給食 Road to イカメシ』大ヒット記念舞台あいさつ

俳優の市原隼人が8日、都内で行われた映画『おいしい給食 Road to イカメシ』大ヒット記念舞台あいさつに登壇。現場で市原が出演していた『ROOKIES』の撮影で使ったグローブで共演の田澤泰粋、佐藤大志とキャッチボールをしたというエピソードを明かしていた。

本作は、1980年代のある中学校を舞台に、市原演じる執拗(しつよう)なまでに給食にこだわる甘利田幸男と、給食マニアの生徒たちが「どれだけおいしく給食を食べるか」というバトルを描いたドラマの劇場版第3弾。

甘利田を完膚なきまでに打ちのめす食のライバル生徒・粒来ケンを演じる田澤、シーズン1・2で甘利田のライバルとなった神野ゴウを演じた佐藤が、現場での市原の立ち振る舞いに尊敬の念を抱いていることを明かすと、撮影の合間にキャッチボールをして過ごしたというエピソードを披露する。

市原は「僕は『ROOKIES』という作品を以前やっていたのですが」と社会現象になった作品について触れると「そのときに撮影で使ったグラブをずっと積んでいるんです。それを2人に渡してキャッチボールをしました。泰粋は野球部でうまいので一緒にやりました」と笑顔を見せる。

田澤は「とても楽しかったです」と語ると「ちょうど桜がすごく咲いていて最高の思い出です」と笑顔。佐藤も久々となる市原との共演に「何度会っても『市原さんだ!』と興奮してしまいますし、また共演できてうれしかったです」と羨望のまなざしを向けていた。

この日は、大原優乃、小堺一機、綾部真弥監督、サプライズで生徒役の藤戸野絵、石澤柊斗、高松咲希、田口ハンターも参加。生徒たちから表彰状を渡された市原は「本当にうれしいですね」と語ると「子どもは仕事をしなくてもいいじゃないですか。それを大人の都合でやらせるのが大嫌いなんです。だから来たくなるような現場づくりを心掛けていました」とスタンスを語っていた。ENCOUNT編集部

© 株式会社Creative2