鈴木愛理 井ノ原快彦(20th Century) etc. とオーケストラのコラボレーション

7

月10日に、オーケストラからアーティストへ、ジャンルを超えて響きあう音楽の招待状として、YO-KING(真心ブラザーズ)、セントチヒロ・チッチ、曽我部恵一(サニーデイ・サービス)、鈴木愛理。そして、スペシャルゲストに井ノ原快彦(20th Century)を迎え、東京オペラシティ コンサートホールにてコンサート「Love from Orchestra 2024」が開催。
普段クラシック音楽を奏でるオーケストラが “今” 共演したいアーティストに出演を依頼。幅広いジャンルからアーティストが参加し、オーケストラと共演する。MCは、やついいちろう(エレキコミック)。

メッセージ YO-KING (真心ブラザーズ)
オーケストラとのコラボで、どんな音に包まれて歌えるのか楽しみです。 自分の声がどう混ざっていくのか、とても興味深いです。 今回のコンサートでは、いろいろな楽器の音を満喫したいです。 とにかく、現場を目一杯楽しみたいです。

セントチヒロ・チッチ
オーケストラという存在は 私の音楽人生の中でも特別な存在。 グループ時代オーケストラの皆様と一緒に ライブした時、楽器の音が踊るように喜ぶ体感に 心が震えて感動いっぱいだったことを 忘れられません。 CENTの曲がオーケストラとコラボして、どんなふうに生まれ変わって煌めくのか 、 今からとってもドキドキしております。
こんなに光栄なことは滅多に味わえない!
目一杯楽しめたらと思います。
夏の始まりに素敵な音に包まれながら 愛情いっぱいに届けたいです。
何卒。

曽我部恵一 (サニーデイ・サービス)
フルオーケストラとのコラボレーションということで今からとても楽しみです。 いつもはギターで歌っています。
それがオーケストラに変わるわけですが、 そこには演奏者皆さまの音楽の積み重ねや歴史や愛情があるでしょう。 自分の歌にある自分ひとりの歴史と愛。
それらがどう溶け合うのか。 自分がいちばんドキドキしてるかもしれませんね。

鈴木愛理
フルオーケストラの皆様と作る空間の中で歌唱させていただくのは 今回が初めてになります。ドキドキとワクワクでいっぱいのまま、 本番を迎えるのではないかと思っている最中です。 共演させていただくアーティストの皆様も、 今までしっかりと音楽で交わったことはない方々ばかり。 たくさんの刺激をいただけるであろうこの日、大切に噛み締めたいと思います。

井ノ原快彦 (20th Century)
素敵なアーティストの皆さんと、フルオーケストラでのコンサート。 心から楽しみにしていました。 最高の贅沢を、皆さんも一緒に体験しましょう。 オペラシティでお待ちしています。

概要
LIVEコンサート 東京>
公演名称:Love from Orchestra 2024
日時会場;2024年7月10日(水) 19:00 東京オペラシティ コンサートホール
出演:
管弦楽 / グランドフィルハーモニック東京
指揮 / 松元宏康(グランドフィルハーモニック東京 首席客演指揮者)
MC / やついちろう (エレキコミック)
招待アーティスト
YO-KING (真心ブラザーズ)
セントチヒロ・チッチ
曽我部恵一 (サニーデイ・サービス)
鈴木愛理
スペシャルゲス:井ノ原快彦 (20th Century)
チケット;SS席 11,000円/S席 8,800円/A席 6,600円 ※全席指定・税込み
オフィシャルHP抽選先行 受付期間:6月8日(土)12:00~6月12日(水)18:00
※詳細は公式WEB参照
主催: Love from Orchestra 製作委員会
企画・制作:エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ、プロデュースNOTE、Fu-10、 アーツイノベーター・ジャパン、 グランドフィルハーモニック東京
問合:https://supportform.jp/event (平日10:00~17:00)

オフィシャルHP: https://love-from-orchestra.com/
:

© 株式会社テイメント