温玉も山菜も..."無料で盛り放題"。自分好みにカスタムできる、最強のうどん屋見つけた。《編集部レビュー》

ツルっと食べられて夏に重宝するのが、うどん。記者がTikTokで発見した、コレド室町2にある「日本橋 稲庭うどんとめし 金子半之助」では、うどんに欠かせない"あるもの"が、無料で楽しめるのだそう。

太っ腹すぎるそのサービスとは一体......。記者が実際にお店に向かいました。

組み合わせ自由自在

このお店が無料で提供しているのが、薬味。しかもなんと、温泉玉子、わかめ、揚玉、とろろ昆布、山菜、がりごぼう、これら全てセルフサービスなんです。

一般的には追加料金がかかるものや、珍しい食材が並んでいて、蓋を開けただけでワクワクします。

今回は、稲庭うどん(冷ぶっかけ)と天ばらめしのセット(1480円)を注文しました。

好きな具材を贅沢に盛り付けたら、自分好みのオリジナルうどんが完成です。

ツルッ、カリッ、シャキッ、トロ~ッ、コリッ......。様々な食感と風味を一皿でたっぷりと楽しめるなんて、贅沢すぎる! 出汁の旨みを生かした塩味控えめのうどんつゆで、素材一つ一つの良さが生きています。細い麺に食材やつゆがよく絡んで、ツルツルと箸が進みます。

利用者の多くが注文していた天ばらめしは、温泉玉子を乗せる贅沢なアレンジを。

出汁をしっかりと効かせた甘辛いタレと、とろりとした玉子の相性は最強のコンビネーションで、幸せなハーモニーを奏でます。半分はそのままの味を、もう半分は玉子を絡めて、2度美味しく頂けます。唐辛子や山椒の入った自家製香辛料を振りかければ、上品な辛味がアクセントに。

盛り付けから食べる時間まで終始楽しめて、うどん好きには堪らないお得で贅沢なスポットでした。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 梅谷りな

【日本橋駅直結】メゾンカイザーのランチが破格。1320円でパン8種類も食べられて、持ち帰りOKってありがたすぎ。《編集部レビュー》

たったの230円!?丸亀製麺の"裏メニュー"が「知ったら抜け出せない」と話題に。《実際に食べてみた》

銀座のホテルなのに1000~1200円のランチ発見。ご飯おかわり&生卵も無料って破格すぎる...。《2024年5月30日オープン》

© 株式会社ジェイ・キャスト