草間彌生 版画と彫刻展 関西日仏学館 京都市左京区

水玉模様の作品などを手掛ける世界的アーティスト・草間彌生さんの版画や彫刻を紹介する展覧会が、京都市左京区の関西日仏学館で開催されています。この展覧会は、現代アートと伝統技術を掛け合わせた、新たな作品を広く知ってもらうために開かれました。会場には、フランスなどで制作された草間彌生さんの版画や彫刻などが30点ほど並んでいて、草間さんのモチーフとして有名なカボチャの彫刻なども展示されています。このほか、展示された彫刻の中には、京都では初めての展示される作品もあり、制作に4年かかったということです。金や銀、赤で描かれた目や顔のようなデザインには、草間さんの個性的な世界観が表れています。草間さんの芸術性に触れられるこの展覧会は、6月29日まで開かれます。入場無料です。

© KBS京都