【横須賀市】委託業務受託事業者のサーバーに対する不正アクセスが発生

横須賀市選挙管理委員会は、2023年実施された統一地方選挙にかかわる業務を委託した受託事業者のサーバーにランサムウエアによる不正アクセスがあり、横須賀市の有権者18人分の個人情報に外部流出の可能性があると報告された。

この報告は、受託業務を行った株式会社イセトー横浜支店から行われ、深い懸念と市民への迷惑を考慮し、関係者は謝罪を表明している。

事案の概要

被害を受けたのは、2024年5月26日であり、流出した可能性がある個人情報は住所と氏名で、総数は18人分。

発生の経緯

本市から委託された選挙関連の印刷業務を請け負う中で、封入・封緘する工程を再委託。その作業中に18人分の破損が発生し、再印刷の必要が生じた。破損した宛名券面を写真に撮り、画像データを電子メールで送信したことから情報が流出した可能性があるとされている。

今後の対応

受託事業者は、外部専門家と協力し調査を進めており、今後は業務プロセスの改善を図ると共に、流出した可能性のある個人情報の保護に必要な措置を講じていく方針だ。

事務担当連絡先

横須賀市選挙管理委員会事務局選挙管理課
電話番号:046-822-8496

© 株式会社ジーン