【北総鉄道】終電後のレール交換作業が間近で見学できる!「夜間レール交換作業見学ツアー」を開催

北総鉄道は、普段は見ることのできない終電後のレール交換作業を見学することができる大人向けのイベント「夜間レール交換作業見学ツアー」を西白井駅において開催する。

北総鉄道では、1979年北総線開業当初から活躍したレールの交換作業を進めており、一昨年の8月、10月と交換作業の様子を公開するイベントを開催したところ、好評であったこと、また再度開催の要望が多く寄せられたことから、今回西白井駅構内において開催することになったという。

当日は、深夜の西白井駅集合。終電まで使用していたレールを切断・撤去した後、新レールを据え付けし、溶接する一連の作業を線路上を移動しながら、間近で見学し、写真撮影が可能なほか、横取り装置を手作業で切り替えを行う転換体験、西白井の保守用基地内の転てつ器転換体験などを実施する。

【夜間レール交換作業見学ツアー】
《内 容》①レール交換を見学 ②横取り装置転換体験 ③西白井保守用基地内転てつ器転換体験
《 開 催 日 》2024年7月12日(下り線) 2024年8月30日(上り線)
《開催時間》各日23:50頃~翌4:00頃
《集合場所》北総鉄道 西白井駅 改札外スペース(受付23:30~23:37)
《募集対象》18歳以上
《募集人員》各日10名
《 参 加 費 》10,000円(税込)
《申込期間》2024年6月10日~ ※先着順で受付※定員になり次第募集終了
《申込受付》 「ディスカバリー北総」サイトにおいて受付
https://www.hokuso-railway.co.jp/discovery_hokuso/

© MEDIA TRAFFIC