ちょっと贅沢なアウトドア体験・那須グランピング

「いつものキャンプよりちょっと贅沢にアウトドア体験をしたい!」とガルビィキャンプ部のサクラちゃんとユキネちゃんが栃木県の那須グランピングへ行ってきました。

那須グランピング

サクラちゃんとユキネちゃんが行ってきた!

movie

ここの施設は、冷暖房完備のドーム型テントと開放的な食事スペースのパーゴラ、シャワーとトイレのある建屋がウッドデッキ上にすべて揃っています。隣のサイトまでしっかり距離がとられているので、デッキに出てくつろいでいても人目が気にならないし、プライベート感が高く自分のペースで過ごすことができる最高空間にふたりもテンション上がります。

テントはウッドデッキの上
冷蔵庫やグリルが揃っているパーゴラ
アメニティが充実
ドームテントの中は広々快適

チェックインしたらさっそくデッキでコーヒータイム。那須グランピングのオリジナル豆の香りと春風がここちいい。夕日が沈むまでゆっくり過ごします。

オリジナルコーヒー豆が用意されている
いい香りがしてきた
おいしい!

そしてグランピングのお楽しみといえばディナー。

グランピングディナー

旬な食材で作った贅沢な料理が届くので、ピザの盛り付けやグリルでの火入れなど自分好みに手を加えて完成!

好みの加減にグリル
カンパイ!!

焚き火台でつくるデザートの焼きマシュマロは、「焦がさないように」と真剣です。「パリッ・フワッ」なマシュマロで〆て「お腹いっぱい〜」

マシュマロうまく焼けたかな
日が落ちていい雰囲気

美味しくディナーを楽しんでいると、すっかり日が落ちていい雰囲気になってきた!

テント付属のテーブルゲームで盛り上がる

テントの中は圧迫感が全くない広々空間。まだまだ元気なので、夜がふけるまで備え付けのカードゲームやトークで楽しい時間を満喫しました。

翌日のチェックアウトの時間まではのんびり過ごせるので、日常を忘れて好きなことにだけ時間を使います。だけど朝の清々しい空気の中で食べる朝食はスルーできないので、起きる時間がチェックアウトギリギリで食べそこねてしまうことがないように、起きる時間を確認しておやすみなさい。

清々しい空気の中で食べる朝食は欠かせない

初めてのグランピングは帰る準備をしながら「また来たいな」と思ってしまう感動体験でした。「季節が変わったらまた違った楽しみも見つけられそうなので、夏や秋にくるのもいいですね。」

ばいばい〜。また来たい!

そして、このグランピングの特徴といえば、宿泊者特典として隣接している那須カントリークラブで遊べる「ゴルフ2ホール体験」または「カートで散歩」が利用できること!

アクティビティ体験

予約時に体験したいアクティビティを伝えておき、チェックイン時間より少し早い時間から体験することができます。シューズやクラブはレンタルできるので手ぶらでOK。アクティブに遊びたい人におすすめです。今年からはテニスボールサイズの球をプラ製のクラブで打つ「スナッグゴルフ」も加わる予定とのことなのでゴルフが苦手な人も楽しめそう。

ゴルフ2ホール体験
ふたりは初めてのゴルフ体験
カートで散歩
普通免許が必要
スナッグゴルフ
ボールが大きいから当てやすい!

那須グランピング
住所:栃木県那須郡那須町寺子乙677−28
アクセス:クルマ/東北自動車道・那須ICから約8分、電車/那須塩原駅から無料クラブバスで約20分(バスは要予約)

那須グランピングを運営するスマイルリゾートでは、新潟県に舞子グランピングを展開している。

舞子グランピング

ホテル、オートキャンプ場と併設された敷地内にベルテント、ドームテントのプランがあり、どちらも空調やアメニティを完備。アウトドアディナーといったグランピングならではの楽しみはもちろん、ホテルの施設である温泉と、朝食のモーニングブッフェを利用できるのが特徴だ。

住所:新潟県南魚沼市舞子2056−108
アクセス:クルマ/関越自動車道・塩沢石打ICから約2分、電車/越後湯沢駅から無料シャトルバスで約20分(バスは要予約)

© 株式会社 実業之日本社