舞台『鋼の錬金術師』第2弾「それぞれの戦場」が開幕!キャストコメント&舞台写真が到着「自信作。全員でそう実感し合えた稽古場」

舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場―が東京・日本青年館ホールにて6月8日より開幕した。

人体錬成という禁忌を犯し体を失った主人公・エドワードと弟・アルフォンスが、体を取り戻す旅のなかで国家を巻き込んだ戦いに巻き込まれていく姿を描いた、荒川弘氏によるダークファンタジー漫画『鋼の錬金術師』。

国内外にて多くの支持を集めている本作品はアニメやゲーム、実写映画など幅広いメディア展開を遂げている。2023年3月には初となる舞台が上演された。

今回、舞台第2弾の開幕に合わせてキャストコメントと舞台写真が到着した。

エドワード・エルリック役としてW主演を務める一色洋平さんは「自信作です。全員でそう実感し合えた稽古場でした」、廣野凌大さんも「自分の役者人生の中でこれほど壮絶に汗や涙、感情を曝け出せることがなかったので、この作品が今の僕のベストです」と語り、それぞれ舞台への自信をのぞかせた。

Wキャストのひとりとしてロイ・マスタング役を務める和田琢磨さんは「一人一人の生き様にも刮目していただければと思います」と語った。

舞台写真およびコメント全文は以下、プレスリリースより。

***

舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場―

東京・日本青年館ホール
2024年6月8日(土)~6月16日(日)
大阪・SkyシアターMBS
2024年6月29日(土)~6月30日(日)

原作は2001年より2010年まで、月刊「少年ガンガン」(スクウェア・エニックス刊)にて連載され、日本漫画界における歴史的名作となった荒川弘の代表作「鋼の錬金術師」。舞台の第一弾公演は2023年3月に大阪・東京で上演され、舞台効果と俳優の身体表現の限りを尽くした演出、原作から飛び出してきたようなリアルなキャラクタービジュアル、物語を劇的にいざなう生バンドによる演奏が大きな話題を呼びました。

待望の第二弾公演も主演のエドワード・エルリックは一色洋平/廣野凌大がWキャストで続投。
新たな仲間を迎え、「賢者の石」を巡る物語は複雑に絡み合っていく…混沌の渦中を力強く突き進むエルリック兄弟の旅をお見逃しなく!

キャストコメント

エドワード・エルリック(Wキャスト) 一色洋平

原作序盤で大人にキツイ目をするような描写が目立ったエドも、今回辺りから“旅をする自分たちがいかに愛され、支えられていたか”を実感するようになります。自分たちが旅をすることで犠牲者が出るだなんて、思ってもみなかった。それでも…前へ。絶望の中から一筋の光を求め立ち向かうエドを演じることで、僕自身が今、変わってきています。
自信作です。
全員でそう実感し合えた稽古場でした。旅の続きへ…いざ出発です!

エドワード・エルリック(Wキャスト) 廣野凌大

またエドを演じられることがとても嬉しいです。今回の見どころは「ハガレン」の凄まじい展開とパワー、あと俺の演技です。
自分が背負いすぎなくても、物語とキャスト、キャラクターたちが自分をエドとして生かさせてくれると気が付かされました。間違いなく自分の代表作として誇らしく、胸を張りたくなるほどの作品です。

自分の役者人生の中でこれほど壮絶に汗や涙、感情を曝け出せることがなかったので、この作品が今の僕のベストです。それくらい自信あります。

アルフォンス・エルリック 眞嶋秀斗

一人では走り切ることができなかった第一弾公演。
カンパニーの皆さんのカラフルな花のような笑顔に力をもらい、劇場に足を運んでくださった皆様のおかげで、舞台ハガレンの旅を出発することができました。
今作はWキャストのエドワードにそれぞれの色をより強く感じています。
二人の呼吸を、一緒にアルフォンスを演じる桜田航成さんと感じて、旅の続きへ。
そして舞台上で錬金術のように生み出される生バンドの音楽は、時空も超え、身体の中まで響いてきます。
劇場でお会いできたら嬉しいです!

ウィンリィ・ロックベル 岡部 麟

楽しく熱心に稽古に打ち込んできたもののプレッシャーは相変わらず重く感じています(笑)。第一弾で築いたこの座組での絆、そして本公演を迎えるにあたって新しく加わった仲間と過ごしたこの期間でその絆はより強固なものになったと思います!同じ座組で新たな物語をお届けするのが初めてなのでウィンリィとして旅をするのも仲間と過ごせる日々も本当に充実しています。全員身を削りながら錬成したこの熱き物語を是非、劇場で、生で触れてもらいたいです!お待ちしています!

ロイ・マスタング(Wキャスト) 蒼木 陣

前回以上に深く描かれているロイ・マスタングの人生を、いつも支えてくれている軍部のメンバーや新しい仲間と共に表現出来ることを楽しみにしています。今回は壮大な戦いも待っていますので、前作より大きくなった姿をお客様に届けられるように頑張ります。是非新しい旅のエネルギーを生で感じていただけたら嬉しいです。

ロイ・マスタング(Wキャスト) 和田琢磨

舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場―
今作品は副題通り、様々な場所での様々な戦いが描かれています。荒川先生が描かれた愛すべきエルリック兄弟の旅路の途中には民族同士の争い、科学技術の軍事利用など現代社会にも通ずる人間の愚かさと愛おしさがこんなにも色濃く混在していたのかと石丸さんの演出を受け気が付かされました。そういった場面に現れる一人一人の生き様にも刮目していただければと思います。

ジャン・ハボック 君沢ユウキ

ハボック、スカーの兄、二役で全く違うアプローチから石丸さんと何度も稽古させていただきました。どちらも愛せる男になっていたら幸いです。 そして舞台ハガレンの最大の魅力は、演出部、技術部、バンド、多くのスタッフの皆様とキャストの連動で、 通し稽古は二週間目で早々に終え、 シーンや台詞が一秒単位で音楽と転換にシンクロするよう、何度も繰り返し全員で追求してきました。一人で戦っている者は誰もいない舞台ハガレン。劇場で僕らと共にシビレに来て下さい!

リン・ヤオ 本田礼生

ついに幕が上がります。とても濃密で、とても充実した、幸せな稽古期間でした。
今回からこの座組に参加して、改めて思うのは、とてつもないパワーを持っているチームだということです。
一致団結という言葉がありますが、この座組のためにあるのではないでしょうか。
原作を愛し、演劇を愛し、瞬間を生きる、美しい作品になっていると思います。
最後までリンとして、楽しく、厳しく、楽しく、楽しみたいと思います。
劇場でお待ちしております。

フー 新田健太

第一弾では殺陣師として参加させて貰っていました。 キャストの皆さんが本番前に円陣を組み、気持ちを錬成してる姿がとても印象的でした。「鋼の錬金術師」の物語を届けるために稽古場から必死に闘い、仲間を信じて歩んできた様を近くでみさせてもらってたからでしょうか。 自分もハガレンの物語とあの円の一部になれると考えたらとても嬉しかったですし、と同時にそこに行き着くためには生半可な事はできないぞと、身が引き締まる思いでした。 今回から参戦のシン組 フー役を演じさせて頂きます。 本田礼生さん演じるリン(若)を筆頭に我々の生き様をしかとお見せできるよう誠をつくします。 よろしくお願いいたします。

スタッフコメント

原作 荒川 弘

新しい舞台では東方からの使者、リンたち一行が登場します。
錬金術も戦い方も全く違う彼らとエルリック兄弟がどんな物語を繰り広げるのか、今からとても楽しみです。
フー爺さんを演じられる方は殺陣師だとか!フー爺さん、ランファンコンビと兄弟のバトルも、ついに見せ場がくる(!?)マスタングとあの人の戦いも、舞台上でどんな演出やアクションを見せていただけるのか、わくわくしかありません。シャオメイはどうなるんでしょうね。演出家の石丸さち子さんが「考えがあります」とおっしゃっていたので、それも楽しみにしています!

脚本・演出 石丸さち子

第二弾「それぞれの戦場」では、ハガレンの中心にあるエルリック兄弟以外の旅も、深掘りして描いていきます。皆いつも、何かを探し求めている。皆、誰か愛する人の後ろ姿を追っている。皆、誰かに手を伸ばし、届かないでいる。だから戦い続けている。愛と憎しみの振り幅いっぱいに。稽古場では、全員で探し求めてきました。舞台ハガレンという旅は、一人でも楽しめなかったり置いてきぼりをくっていたら、旅自体の魅力が失われてしまう。だから、全員で助け合い寄り添いあって作ってきました。ですから、今、上々の仕上がりで初日を目前に控え、皆、笑顔でいっぱいです。原作「鋼の錬金術師」の世界を、損なうことなく、愛し抜いて描き。かつ今を生きる俳優たちの現在や、演劇ならではの手法も活かした舞台版。是非是非、劇場で御覧下さい。

音楽監督 森 大輔

昨年の第一回公演に引き続き、今回もバンドでこの世界に参加できることを嬉しく思います。
劇中のキャラクターたちの生き様に触発されながら、「芝居と音楽の融合」という前回以来のテーマに、さらに踏み込んだところで挑戦しています。
バンド一丸となって奏でる音が、客席の最後列にまで届く風となりますように。
そして、舞台上で生まれる空気を会場全体で共有できますように!

舞台ハガレン公式HPでは「原作 荒川 弘 × 脚本・演出 石丸さち子 スペシャル対談」や「荒川 弘先生描き下ろし応援イラスト&メッセージ」を公開中!詳細はSPECIALページをご確認ください!

公演概要

舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場(いくさば)―
原作 「鋼の錬金術師」 荒川弘(「ガンガンコミックス」スクウェア・エニックス刊)
脚本・演出 石丸さち子
音楽監督 森 大輔
作詞 石丸さち子 作曲 森 大輔
美術 伊藤雅子 照明 日下靖順 音響効果 天野高志 音響 増澤 努 映像 O-beron inc.
舞台監督 今野健一 / ヘアメイク 馮 啓孝 井村祥子 衣裳 渡邊礼子 小道具 羽鳥健一 殺陣 新田健太
演出助手 矢本翼子 /楽器 中平チェリー皓也 /制作進行 麻田幹太 / 宣伝デザイン 山代政一 グッズデザイン 山代政一 石本寛絵
デザイン協力 石本茂幸 フォトグラファー TOBI
出演 エドワード・エルリック 役:一色洋平/廣野凌大(Wキャスト)
アルフォンス・エルリック 役:眞嶋秀斗 ウィンリィ・ロックベル 役:岡部 麟
ロイ・マスタング 役:蒼木 陣/和田琢磨 (Wキャスト) 他 ※Wキャストは五十音順
リザ・ホークアイ 佃井皆美
ジャン・ハボック 君沢ユウキ
ヴァトー・ファルマン 寿里
デニー・ブロッシュ 原嶋元久
ハイマンス・ブレダ 滝川広大
ケイン・フュリー 野口 準
マリア・ロス 七木奏音
リン・ヤオ 本田礼生
メイ・チャン 柿澤ゆりあ
フー 新田健太
ランファン 星波
ティム・マルコー 阿部 裕
ヨキ 大石継太
イズミ・カーティス 小野妃香里
ラスト 大湖せしる
エンヴィー 平松來馬
グラトニー 草野大成
ピナコ・ロックベル 久下恵美
キング・ブラッドレイ 谷口賢志
傷の男(スカー) 星 智也
ゾルフ・J・キンブリー 鈴木勝吾
ヴァン・ホーエンハイム 鍛治直人
スーツアクター アルフォンス・エルリック 役:桜田航成
ENSEMBLE 真鍋恭輔 田嶋悠理 榮 桃太郎 丸山雄也 ※Wキャストは五十音順
BAND MEMBER
Band Master & Key. 森 大輔
Gt. オオニシユウスケ
Dr. 直井弦太
Ba. 富岡陽向
主催 舞台『鋼の錬金術師』製作委員会

日程・劇場 【TOKYO】2024年6月8日(土)~6月16日(日) 日本青年館ホール

【OSAKA】2024年6月29日(土)~6月30日(日)SkyシアターMBS

▲...エドワード・エルリック役:廣野凌大 ロイ・マスタング役:和田琢磨
●...エドワード・エルリック役:一色洋平 ロイ・マスタング役:蒼木 陣
★...エドワード・エルリック役:一色洋平 ロイ・マスタング役:和田琢磨
■...エドワード・エルリック役:廣野凌大 ロイ・マスタング役:蒼木 陣

▲ ●…アフタートーク
★ ■…写真撮影タイム

<来場者イベント>
※対象公演のチケットをお持ちのお客様のみご参加いただけます。 ※詳細は公式HPでご確認ください。

アフタートーク
対象公演限定で、終演後にアフタートークを開催いたします。

【対象公演および登壇者】
▲6/10(月)18:00 廣野凌大、眞嶋秀斗、和田琢磨、平松來馬、君沢ユウキ(MC)
●6/14(金)14:00 一色洋平、岡部 麟、蒼木 陣、本田礼生、君沢ユウキ(MC)

写真撮影イベント
対象公演限定で、カーテンコールにて写真撮影イベントを実施します。撮影した写真は「#舞台ハガレン」をつけて、公演の感想とあわせて是非SNSで投稿してください!※写真撮影は舞台上での集合写真を予定しています

【対象公演】
■6/12(水)18:00
★6/13(木)14:00

<チケットスケジュール>
チケット一般販売中!https://l-tike.com/stage-hagaren/

<チケット代金>(全席指定/税込)
グッズ付S席(1階席) 12,500円
※劇場にて特典として【限定グッズ(非売品)】をお渡しします。
A席(2階席) 9,500円
注釈付きS席(グッズ付) 12,500円 ※ステージや演出、映像の一部が見えにくい可能性がございます。ご了承の上、お買い求めください。

<S席【限定グッズ】>
ビジュアルクリアクリップシート(2枚セット/全2種)

A:共通デザイン

B:エドワード・エルリック(一色)/アルフォンス・エルリック/
ロイ・マスタング(和田)/リザ・ホークアイ

C:エドワード・エルリック(廣野)/ロイ・マスタング(蒼木)/
ジャン・ハボック/リン・ヤオ

※B、Cいずれかランダムでお渡しします。絵柄をお選びいただくことはできません。

その他

そして旅は続く―舞台『鋼の錬金術師』待望の第二弾公演が決定!
原作は2001年より2010年まで、月刊「少年ガンガン」(スクウェア・エニックス刊)にて連載され、日本漫画界における歴史的名作となった荒川弘の代表作「鋼の錬金術師」。
『ハガレン』の愛称で親しまれ、錬金術を用いたバトルアクション、歴史や国家をまたにかけた壮大かつ緻密なストーリー、生き生きと描かれる個性豊かで魅力的な登場人物たちの姿に、老若男女問わず絶大な人気を博している。
コミックスは全世界シリーズ累計部数8,000万部を超え、テレビアニメ、アニメ映画、ゲーム、実写映画と数々のメディアミックスを繰り広げ、連載20周年を迎えた2023年3月、舞台『鋼の錬金術師』が大阪、東京で初上演。
脚本・演出の石丸さち子のもとに多様なジャンルのエンターテイメントで活躍するクリエイターとキャストが集結。舞台効果と俳優の身体表現の限りを尽くした演出、原作から飛び出してきたようなリアルなキャラクタービジュアル、物語を劇的にいざなう生バンドによる演奏が大きな話題を呼んだ。
そして2024年6月、待望の続編が上演決定。
主演のエドワード・エルリックは一色洋平/廣野凌大がWキャストで続投。新たな仲間を迎え、「賢者の石」を巡る物語は複雑に絡み合っていく...混沌の渦中を力強く突き進むエルリック兄弟の旅をお見逃しなく。

<MOVIE>
舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場― 公演CM

第二弾公演の30秒CMを公開中!

《BGM》
舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場― テーマソング
「そして旅は続く」
Vo.:森 大輔 Words:石丸さち子 Music&Arrangement:森 大輔
《ナレーション》
アルフォンス・エルリック役 眞嶋秀斗

【第二弾上演記念】舞台『鋼の錬金術師』超ロングダイジェスト

はじめて舞台ハガレンをご覧になる方の予習に、第一弾公演を観てくださった方は復習として楽しんでいただける、約50分間のスペシャルムービー!

■チケットに関するお問合わせ
ローソンチケット:https://faq.l-tike.com/

■公演に関するお問合わせ
マーベラス ユーザーサポート https://www.marv.jp/support/st/
ユーザーサポート営業時間 10:00~17:00 (土日祝日休業日を除く)
※営業時間外にいただいたお問い合わせは翌営業日以降のご返信となります。

■公式HP https://stage-hagaren.jp/
■公式X @stage_hagaren
■公式Instagram stage_hagaren_official

キャラクタービジュアル

※Wキャストは五十音順

エドワード・エルリック 役(Wキャスト):
一色洋平

エドワード・エルリック 役(Wキャスト):
廣野凌大

アルフォンス・エルリック 役:眞嶋秀斗

ウィンリィ・ロックベル 役:岡部 麟

ロイ・マスタング 役(Wキャスト):
蒼木 陣

ロイ・マスタング 役(Wキャスト):
和田琢磨

リザ・ホークアイ 役
佃井皆美

ジャン・ハボック 役
君沢ユウキ

ヴァトー・ファルマン 役
寿里

デニー・ブロッシュ 役
原嶋元久

ハイマンス・ブレダ 役
滝川広大

ケイン・フュリー 役
野口 準

マリア・ロス 役
七木奏音

リン・ヤオ 役:本田礼生

メイ・チャン 役:柿澤ゆりあ

フー 役:新田健太

ランファン 役:星波

ティム・マルコー 役
阿部 裕

ヨキ 役
大石継太

イズミ・カーティス 役
小野妃香里

ラスト 役
大湖せしる

エンヴィー 役
平松來馬

グラトニー 役
草野大成

ピナコ・ロックベル 役
久下恵美

傷の男(スカー) 役
星 智也

キング・ブラッドレイ 役
谷口賢志

ゾルフ・J・キンブリー 役
鈴木勝吾

ヴァン・ホーエンハイム 役
鍛治直人

SUIT ACTOR

アルフォンス・エルリック 役:
桜田航成

ENSEMBLE

真鍋恭輔

田嶋悠理

榮 桃太郎

丸山雄也

パッケージ情報

舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場―
Blu-ray/DVD 11月27日(水)発売!

【タイトル】舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場―

【発売日】2024年11月27日(水)

【価格】
Blu-ray 14,080円(税別価格12,800円)
DVD 12,980円(税別価格11,800円)

【収録内容】
DISC1 本編映像① 6月30日(日)大阪大千秋楽公演(一色洋平、和田琢磨)
DISC2 本編映像② 6月15日(土)東京公演(廣野凌大、蒼木 陣)
DISC3 特典映像 メイキング映像(稽古場、バックステージなど)

【封入特典】ブックレット
【初回仕様限定封入特典】ポートレートカード5枚セット(100×148mm)

発売元:株式会社マーベラス/株式会社アニプレックス 販売元:株式会社アニプレックス
※商品仕様、特典内容は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

配信情報

6月15日(土)18:00 東京公演、6月30日(日)17:00大阪大千秋楽公演
U-NEXTにて独占ライブ配信決定!

動画配信サービスU-NEXTにて、舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場― 6月15日(土)18:00 東京公演、6月30日(日)17:00大阪大千秋楽公演の独占ライブ配信が決定しました!
ライブ配信公演の映像を後日お楽しみいただける見逃し配信や、アーカイブ配信も実施いたします。ライブ配信を視聴いただいた方が応募いただけるキャンペーンも実施。抽選で5名様に出演者のサイン入りパンフレットをプレゼントいたします。いずれもお見逃しなく!
詳細は次頁にまとめましたのでご覧ください。

<第一弾公演もアーカイブ配信中!>

■大阪千秋楽公演 配信サービス一覧:https://lnk.to/stage-hagaren_ST-OSK
Wキャスト情報:
エドワード・エルリック役 一色洋平、ロイ・マスタング役 蒼木 陣、ニーナ・タッカー役 尻引結馨

■東京大千秋楽公演 配信サービス一覧:https://lnk.to/stage-hagaren_ST-TYO
Wキャスト情報:
エドワード・エルリック役 廣野凌大、ロイ・マスタング役 和田琢磨、ニーナ・タッカー役 小川向日葵

■販売価格
販売期間 6月8日(土)00:00~7月31日(水)23:59 ・・・各1,650円(税込)/視聴期間:ご購入から7日間
※視聴方法などの詳細は、各配信サービスをご確認ください。

舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場― 配信情報

【配信公演】2024年6月15日(土)18:00公演(東京・日本青年館ホール)
Wキャスト情報…エドワード・エルリック役:廣野凌大 ロイ・マスタング役:蒼木 陣

■ライブ配信[見逃し配信付き]
販売期間:2024年6月8日(土)12:00~6月22日(土)21:00
見逃し配信期間:ライブ配信終了後、準備が整い次第~6月22日(土)23:59
※ライブ配信終了後は、見逃し配信のみご購入可能です

■アーカイブ配信
販売期間:2024年7月8日(月)12:00~7月21日(日)23:59
視聴期間:ご購入から1週間

【特典映像】キャストコメント映像
コメント出演…エドワード・エルリック役:廣野凌大、ロイ・マスタング役:蒼木 陣
※ライブ配信・アーカイブ配信共通の内容となります。

【配信公演】2024年6月30日(日)17:00公演(大阪・SkyシアターMBS)
Wキャスト情報…エドワード・エルリック役:一色洋平 ロイ・マスタング役:和田琢磨

■ライブ配信[見逃し配信付き]
販売期間:2024年6月23日(日)12:00~7月7日(日)21:00
見逃し配信期間:ライブ配信終了後、準備が整い次第~7月7日(日)23:59
※ライブ配信終了後は、見逃し配信のみご購入可能です

■アーカイブ配信
販売期間:2024年7月18日(木)12:00~7月31日(水)23:59
視聴期間:ご購入から1週間

【特典映像】キャストコメント映像
コメント出演…エドワード・エルリック役:一色洋平、ロイ・マスタング役:和田琢磨
※ライブ配信・アーカイブ配信共通の内容となります。

ライブ配信視聴キャンペーン
【応募締切】2024年7月7日(日)23:59
【応募条件】U-NEXTで配信する2公演のうち1公演以上をご購入・視聴した方
【賞品】キャストサイン入りパンフレット 合計5名様
<サイン入りキャスト>
エドワード・エルリック役:一色洋平/廣野凌大(Wキャスト)
アルフォンス・エルリック役:眞嶋秀斗
ウィンリィ・ロックベル役: 岡部 麟
ロイ・マスタング役:蒼木 陣/和田琢磨 (Wキャスト)

※公演開始30分前からライブ配信ページに入場可能となります。
※見逃し配信とは、公演の映像を後日期間限定で視聴出来るサービスです。
※詳しいご利用方法・視聴デバイスに関してはサービスサイトをご覧ください。

©荒川 弘/SQUARE ENIX・舞台「鋼の錬金術師」製作委員会

© 株式会社マレ